先日、会社の用事で郊外にある役所に行って
久しぶりに立派な姿のカマキリの姿を見ました。

image

20代まで暮らしていた実家にいたときは
卵の時分からよく見かけていたものですが
マンション暮らしになり、子供の成長とともに公園に行かなくなるにつれ
知らず知らずのうちに生活の無機質化が進んでるんだなぁとか思ってみたり。

中国武術の中に、蟷螂拳といって、カマキリを模したものがあります。
他にもサルやワシ(タカかも)、虎など、動物の動きをとりいれたりしています。
水滸伝には泥酔状態で素手で「人食い虎」を退治する話があったりして
昆虫にせよ、動物にせよ、いろいろ考えたりしなくても
ぱっと分かる「お手本」的な存在が身近にあったのですよね。

それはそうと。

今年8月に地元に太極拳専門スタジオがオープンしたので
とにかく身体を動かす時間を増やす目的で通い始めました。

image

扇の新しい套路をやってみたり
今まで体験したことがない呉式や、これからトライしてみたい陳式のレッスンもあって
精神的にもリフレッシュ(コレクター癖があるので幕の内弁当状態が好き)。

ちなみに、私が習っている先生方は呉式だけはやらないという言い方をしていました。
歩法や体重移動の形が異なり、クセが付くと良くないと考えているからのようです。
套路をやることよりも
伝統拳を通じて身体の動かし方を学ぼうというコンセプトのようなので
歩法と起勢しかやっていませんが、
やってみた感想としては、歩法は「筋トレ」だなぁと思いましたし
起勢の動きの練習は、力の伝達を意識するお稽古になっていて
身体以上に脳と神経をフル稼働させるひとときになってます。

陳式は老架一路の套路を少しずつ……なのですが
基本的な陳式の動きをメインに慣れて行こうという形で
基本功の中でも一番簡単(簡単でもないけど)で多い動きを反復練習したり
片足立ちのバランスを取る動きをやったり
こちらは呉式よりハードにしっかり身体を使うことが多いかな。

去年は、がむしゃらに反復練習することをメインにして
体力を付けるという根本的な問題の解決とか、
トライ&エラーを自分で体感する試みをしてきて
それはそれで得られるものがあったわけですが

月1回のレベルアップ講習会とか、スタジオとかで
普段言われていることを別の言い方で教えてもらったり
今になってやっと分かったことがあったりしたので
今年は、内面的に密度の濃いお稽古をちゃんと考えようと思っています。

先日も股関節の使い方や、重心の置き方、
ずっと悩んできた肩の使い方を懇切に教えていただく機会があり
もっと身体のことを学ばないといけないなぁと痛感しました。
知識として記憶になっていかないので諦めていたところもあるので
そういうところが「雑」になっていたわけですが
表面上の表現として「肩が上がる」という指摘などを
もっと通訳して行かないとという意識が生まれました。

意識が生まれたからと言って、すぐにそれが出来るわけじゃないですが
聞いて終わりにしちゃうとそれまでなので
身体の事は、身体でやらないとね。
そういう意味で、今年は原語や意識をどれだけ身体に通訳していけるかなんじゃないかと。


先週、件の競技会でのビデオが回ってきたのですが


まだ見てません(爆)


見なきゃいかんと分かっちゃいるんですが
もうダメなの分かってて見るのは精神的にキツイものが(^^;)。
まぁ、そこを逃げてると次がないんで、
修行だと思うしかないんでしょうが……逃げてぇ(爆)。



☆引き続きご協力よろしくです☆

消費増税10%への引き上げ凍結を求める請願

一時期「低減税率」って良い方法なんじゃないかなぁって思ってたことがあるんですが
結局、税金で価格の上乗せがあるかどうかで売上の影響出るんで
ウチもウチも、みたいな話になる部分ってあるわけですよ。
だったら、増税そのものがどうなのよ?って話じゃないのかと。
国民健康保険料の支払いも月額で3000円も値上げされてるんですよね……。
それとの兼ね合いって一体どうなってるんでしょう。
消費税は年齢や収入に関係なく影響がある税制です。
これ以上の増税に賛成できないという方は、是非ご協力を!


きらこちらもよろしくです~(^^)きら

お店天然石ブレスレット専門店・香りゅんショップブログ



にほんブログ村 格闘技ブログ 太極拳へ

にほんブログ村 ファッションブログ パワーストーンへ
にほんブログ村