アロマ&クリスタルナビゲーター 香りゅん店主 たかはしせいこ です。

誕生日を境に10日も更新を休んでおりました(スミマセン)。

例によって、本当に何にもやる気が起こらず、どよ~んとした感じでありつつも

何かしなくちゃ、何かしなくちゃ!と頭の中はフル回転。

同時に、嫁仕事(お彼岸のお墓の掃除や、施餓鬼会の参加とか)などをし・・・。

あと、夏の展示会に向けての原石の仕入れに行ったりなど。

まぁ、何だかいろいろ盛りだくさんな状態になっていました。


そんな状態ではあったのですが、

春分の日には何かが変わるはず!という根拠のない予感はしていて、

チャクラ講座でお世話になった 蓮天女な れんきさん をお誘いして、

香取神宮・鹿島神宮・息栖神社を含めた東国三社を巡るツアーをしてきました。


香りと水晶と素敵なご縁 CROSS OVER


この東国3社がある地点を線で結ぶと直角三角形になるといわれていて、

このうち、香取神宮と息栖神社を結んだ線が春分・秋分の日の出のラインとなっており、

香取神宮と鹿島神宮を結ぶラインは鬼門のライン。

ほかにも富士山との関係や、延長上にあるパワースポットなどなど、

調べるとかなり面白い話がぞろぞろ出てくるのです。

行く前からワクワク感はすごかったのですが、いってみると、また別のワクワクが芋づる式に!!

例えば・・・

れんきさんと私の共通点といえば、水晶=クリスタル=石(笑)


この東国3社には 立派な「石」が祀られています。

香りと水晶と素敵なご縁 CROSS OVER

香取神宮といえば、要石。地震を起こすナマズの頭を押さえているなんて言われています。
(私個人の感想では、ナマズじゃなくて、もっと別の何かなような気がしてますが)

香りと水晶と素敵なご縁 CROSS OVER

こちらは、鹿島神宮に祀られている「要石」。

香取神宮が凸型なのに対して、こちらは凹型になっています。

香取神宮よりも鹿島神宮のほうがとても大事に祀られていると感じます。

美しく清められているから、そのように感じるのだろうとは思いますが。


香りと水晶と素敵なご縁 CROSS OVER

そして、こちらは 息栖神社に祭られている「力石」。

こちらの石は、地震とは全く関係なく、その昔、若い衆が力比べに用いた石なのだそうです。

でも、その石を祀るエントランスに、古い狛犬さんを置いているあたりに、

大事にしている方々の「想い」が伝わってくるのを感じます。


石、という一つのエレメントだけでも、かなり深いトークの応酬になる二人です(笑)。


こんな感じで、行く先々で、ちょっとミステリアスで、思いがけない発見がたくさんありました。
次回から、れんきさんと私のシェアリングも含めて、
各神社でのお話を少しずつつづってみたいと思います。


※ 特 報 ※

夏に開催する展示即売会「mite!mite!香りゅんVol.2」にて、
れんきさんをゲストに 「石トーーーーク!」と題して、パワーストーンを語りつくす
スペシャルトークショーを開催することになりました(^_-)-☆

「恋するチャクラ講座」受講者のための チャクラ研究会 も開催企画中!!

声優 石野竜三 朗読劇プロジェクト
朗読劇「抜け雀」
& 人気酒造・遊佐社長の日本酒講座

2013年4月19日(金)~21(日)  於:鮨處 八千代・信濃町煉瓦館店
チケット 日時指定・全自由席(鮨弁当&利き酒セット付き)
前売り券:4,000円(発券手数料、消費税込み) 当日券:4,500円

チケットのお求め・詳細・お問い合わせはこちら  特設サイト http://www.wazoo.jp/open/roudoku_04/



☆ 香りを巡る小旅行 in ICHIKAWA ☆
香り香るアロマ体験
日時 4月13日(土)13:30~15:30
場所 JR市川駅付近(お申込者のみご案内いたします)
料金 1500円(香りゅんアロマメルマガ読者は500円)

アロマテラピーで用いるエッセンシャルオイルの香りや、
どのようなことができるのかなど、ダイジェストでレクチャー。
様々な香りを体験していただきながら、
生活の中にアロマを取り入れる可能性に触れていただく体験会です。

☆ 最強・牡牛座新月に作る ☆
宝地図作りミニワークショップ Vol.2 
5月11日(土)13:30~16:30
ゲスト講師:渡辺美樹さん(宝地図インストラクター)/高橋聖子
料金:3000円(資材費・宝地図ガイド本付き)
場所 JR市川駅付近(お申込の方のみご案内いたします)

前回大好評の「宝地図作り」がリクエストにお答えして第2回の開催決定!
宝地図を作ると最も願いが叶いやすいと言われている
牡牛座新月にタイミングを合わせての開催です。