3キロマラソン大会を終えてからのんびりし
2日後に早朝ラン開始(≧∀≦)


12月3日(火)13キロ@5’00
ひさしぶりの短い距離のマラソン大会に出たあとの刺激のおかげか、心肺&脚にとても余裕あり♩(≧∀≦)


途中のキロ440あたりのペースがスゴく楽に感じる早朝ランだった。

そう考えるとフルの数日まえなどには、刺激入れの速いペースで走るとか、短かめレースにでておくってやはり広く考えられている方法なんだなあと実感する。



っことですよねー?!
おしえて金さん。





12月4日(水) 合計11.8キロラン
最初の6.8キロ@4’53のときに左足首外側に痛みが発生しストップ。


これはあかんと思って、グランドぐるぐるやめてウォークで帰路へ向かう。



そしたら寒くて歩いていられず
ガクブルガクブル∑(((;・д・)))ガクブルガクブル


なのでジョグで帰宅しキロ@6’06 

ジョグだと痛みはオッケー。




リキュールロックグラス +++++チーズピザ



さて、左足首はそういった感じで大したことなくよかったものの、
もうひとつ軽い腸脛靭帯炎を左脚膝外側に大会3日後に発症~!!ってか気付く!!


見た目にもそして触っても少し腫れがあり痛み。脚を組んで腸脛靭帯に当たって痛みに気付いた。
構わず走って悪化させるとヤバイので、
軽めなのでまずは休足して症状を落ち着かせようと思う(≧∇≦)b



思い当たる1つ目として3キロ大会であきでぃにしてはスピード出して頑張った(≧∀≦)!!



着地衝撃がそこに集中してしまったのか。

体重増加で参加も一因か。

折り返し、コーナー、曲がり角も頑張ったのも負担がかかったのか。


そ、それとも表彰台あがるときいためたか?
よいしょ(ง •̀_•́)ง‼どっこいしょておじいちゃんかw タブンナイナイ!!



そして先月から負荷の高いコアトレをYouTubeみながらやってて それは大会にもかなり筋力効果発揮をかんじたものの、
横加重がかかるものが負荷高すぎて祟ったか。(サイドプランク系の動きのあるやつ)





でも、大会当日も翌日もまったく痛みがなく気づきもしなかった!!



そこで、ホントの原因はこっちかなあ!
ってことがあり



思い返すと大会2日後の早朝ランで公園ぐるぐる!!

公園の街灯が省エネのためなのかなにか、今年はかなり間引いて点灯で ほぼ点いてないのでかなり暗い。


なのでいつもどおりこの時期のオデコにライト(登山用)を点けてランをしている。

昨年までの一番小さなモンベルオデコライトよりもかなり明るめw



それでも真っ暗のなか黒いウエア系無灯火ランナーが正面からやってきたら突然現れてビックリ!!


あちらからはあきでぃのことはオデコ明かりで見えてるであろうけれど、こちらからは約2、3メートル直前で気づきぶつかりかけたこともある。(お互い急ブレーキ回避)見えないのはかなりこわい


公園左回りで矢印方向の案内表示通りに走ると なぜか前から走ってくるランナーと多くすれ違う。


なにか右回りの暗黙のルールが元々全国的にランナーあるあるがあるのか不明だあ。
話しかけるのもなんだしw


それも、できたら、
おしえて金さんw



ってことで今年のこの街灯の暗い時期は正面から見えないランナーが来るのは怖い思いしたので(´・ω・`)



火曜日の早朝ランを初めての右回り時計回りで走ってみた~!!(≧∇≦)b



慣れてないので、あるひとつのコーナーの窪みってか段差に足を取られてしまうこと数回w
反対回りならはまらないのに?
気を付けてどんなにスピード落としても足を取られる謎w

どーなってるの?



なぜか!?
おしえて金さあーん(笑)



しまいにには必ずはまる左脚がおかしくなってきたし自分でも可笑しくなってきた(∀)


おそらく、それも膝外側に衝撃がたまってしまったかもしれない。


いずれにせよ、軽めですんで良かったと思う(≧∀≦)
おととい、昨日、今日~ランオフなう。
いまは徐々に痛み軽減中だ!!(≧∀≦)



今度は巨大な照明つけて
オデコラン


考え中w (≧∀≦)



ジュースお茶+++++コーヒー栄養ドリンク



さておとといは、健康診断で~、朝からコーヒーが飲めなかったので終わったあとのセブンのアイスコーヒーがサイコー!!


蓋の種類が変わっていてびっくり
ストロー無しタイプだった。

コーヒーうまーーい!!!!!



そして腹ペコなのですぐに食べられる、
肉あんかけチャーハンを買ってチンもしてもらって帰宅(≧∀≦)♩
ナンデ箸ヤネンw


おしえて金さーーん
急いでたべられへんやでこれ!!
(≧∀≦)



ところで、健康診断で


女の看護士さん、
『〇〇さんて(←あきでぃ)外国の方ですか?それともハーフとか』


あきでぃ:ブフーっw


そんなこと初めて言われてビックリ!!(≧∀≦)
日本人のはずだけどなあそうみえるの??w



血をとられつつなんでか理由聞いたら



名前書くところの欄、漢字で普通に書くべきところをほぼ全て数枚、





カタカナでナマエ書いてたんですって



あきでぃうけたw


なんでやねん!!自分でもわからん(≧∀≦)

頭も調べといてw




帰宅後にひとり、あんかけチャーハンを食べながら~(๑´ڡ`๑)

タモリさんの録画してた番組
『ブラタモリ 秋田編』を見ていたら



この文字が出てきて
チャーハンちょびっとポロッとこぼれたw
タイムリーすぎめな話やで
しかも、どーん!と出て
びっくりΣ((≧∀≦)
(秋田美人の謎。ロシアのDNA?てはなし)



あきでぃ異邦人説?!w



あきでぃは、なにじん??


過去にはおかま疑惑までもあったけど(笑)



おねがい(≧∇≦)!!


それもこれも



おしえて
金さあーーん
(≧∇≦)b


おしまい。


明日大会の皆さんファイトです!!

(ง •̀_•́)ง‼ゴー!!