東京スカイツリーと親子蓋 | ラクトアーリス CF-Bioのブログ

ラクトアーリス CF-Bioのブログ

日常の話題をそこはかとなく書いてます。よろしくお願いします。戴いたコメントには拙ブログで返信し、さらに、その方のブログに訪問しコメントさせていただいております。もし、よろしければコメントを残していってください☆彡
(2019年3月に記す)

松の内という言葉がありますが、もうその時期も過ぎ、すっかり今年もお正月気分ではなくなりました。

東京スカイツリーから見た、昨年最終日、つまり大晦日の隅田川の風景
イメージ 1

昇るエレベーターの中では、江戸切子のデザインが!外人さん向けですかね?
イメージ 10

その場は、お正月気分
イメージ 2

下が見えるようにしていますが、怖いです。小さい子は、結構、平気なんですよね。。。双子たちも、この上に乗っかってます。
イメージ 3

売店です。
イメージ 4

東京なのに、なぜか、ミニオン
イメージ 5
安室ちゃんも最終年。

都心に出掛けるのは、大晦日!って思いましたね。
イメージ 6
こんなスポットで、こんな撮影、普通の時期にはまず無理だと思います。人がわんさかいて、写り込むはずなので。。。。。

双子たちに、近くから東京スカイツリーを始めて見せました。
イメージ 7

都心では、CF-Bioが始めて親子蓋を見ました。
イメージ 8

親子蓋のマンホール、やはり、大きいですね。
イメージ 9