さて、予告通りにいってきました(=⌒▽⌒=)


19:37干潮


からの上げを狙って、田老漁港に19:40ごろちゃくです。


とりあえず、一匹ってことで、河口付近に、ガルプのパルス投入~


大きくはないがコンコンっとアタリ


しかし、乗らない(;^_^A


あたりでは


バッシャ~ん


と、鮭のボイルがあっちこっちで多発


くるなよ?とか思いながら(本当はちょっとキテほしい


遠めにキャスト


ゴンゴンとさっきより若干大きめのアタリ


しかし、乗らないすかさず、同じところを通るようにもういっちょ



きた!



で、こんなんでました(=⌒▽⌒=)


海 時々 川

まぁ25弱


ここんとこの、釣行よりちょっとサイズUPo(^▽^)o


ってことでテンションアップ


ところが・・・


その後、バイトも無く、田老漁港の外側テトラ周りへ移動し


テトラを探るも・・・なんも返事ない・°・(ノД`)・°・


移動・・・


去年、50UPを目の前で釣られた、小堀内漁港へ


赤バルキーでようやくきたのは


チビソイ・・・(写真無)


まぁ、相性のわるかった甲殻類系でのお初にとりあえず満足しとくことにしたが


結局、これで終わって


摂待漁港へ移動


テトラ周りを探る・・・探る・・・探る・・・・・・


メバルリグ投入


探る・・・探る・・・探る・・・・・・・・・・・・・・・・・・


実家まで1時間半かけて帰ることを計算してストップフィッシング(iДi)




うむ・・・




おすイチ単発


パ〇ンコと釣ってどこか似ている気がするのは私だけじゃないはず(笑