ロックミシンの針が折れた時 | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室


先日、フーディのワークショップを開催しました。








もこもこのフリースで作った、

こんな感じのフーディ。


みなさん、仕上げられました。




こちらのフーディは、

2本針4本糸で縫うのですが、





フード中心の重なりのところ、


ここ、結構な厚みになってしまうので、

慎重に縫いすすめたいところです。



他にも、肩や脇の縫い代が重なるところ。



特に、そういうところで生地をひっぱってしまうと、針が折れてしまうことがよくあります。






ニットの縫いあわせは、2本針。



針が折れてしまったとき、

折れた方の針だけを変えようとしがち

ですが、


片方の針が折れてしまったということは、

折れていない方の針にも、


なんらかの負荷がかかってしまっている

可能性が高いです。



目でみてわからないくらいに

曲がっているかもしれないし、


針先が潰れてしまっているかもしれない。




なので、2本針で縫っているときに

どちからの針が折れてしまったら、



2本とも新しい針に変えることを

おすすめします。




おっかしいなぁ、針変えたのに、

糸調子が変!


っていう時は、だいたいそのパターン。



折れてもいない針を変えるのは

もったいない気もしますが、


本当にもったいないのは、何?







飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



ポーチのワークショップ、

残席1となりました。






どんでん返しでつくる、

なかなか変わった作り方です。




復習用に、

作り方レッスンも無料でおつけします。






はぎれの消費にもいいし、


たくさん作って

お友達にプレゼントしても


きっと、喜んでもらえますよ。




ワークショップに参加できない方は、

おうちで作れる作り方レッスンもありまーす。











他に、こんなポーチもあるよ。