日暮里 ベビーロックスタジオにてワークショップ開催します | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室


11月30日

日暮里のベビーロックスタジオにてワークショップを開催しまーす。



午前シレーヌスカート

午後フーディワンピース








【午前 シレーヌスカート】

 




ギャザーフレアとマーメイドラインを合体させた ヤセ見え効果抜群のスカートを作ります。

 

ヒップまではスッキリなのでおなかまわりのもたつきもなく、ヒップ下からは流線形で広がっているので、全体をシュッと縦長に見せてくれます。





使う生地はしなやかで落ち感があるストレッチ生地。ボリュームもあるので秋冬通して着られ、体のラインも拾いません。

 

ロックミシンはニットだけではなく、ストレッチ生地でもOKなので、ほぼロックミシン1台で縫い上げます。

ウエストはアクセントになるリブ切り替えのゴム仕立て、すそは巻きロック始末と、簡単なのに市販品みたいな仕上がりも特徴。

 







ロックミシンの機能を幅広く体験できるワークショップです。



詳細、お申し込みはこちら↓






【午後 フーディワンピース】




フードがアクセントのニットワンピースを作ります。





1枚で着るだけでコーディネートが決まり、これからの季節に大活躍!

 


ディディソーイングオリジナルのパターンで、ワークショップでも大好評だったフーディ。丈を長く伸ばせしてワンピースに仕立てます。

 





フードの作り方、袖口のリブ仕立の縫い方は同じなので、フーディの作り方が知りたいという方にもご満足いただける内容。





すそはロック始末+直線ミシンで仕上げ、お好きな丈に短くすることもできます。

このすそ上げを覚えておけば、さまざまなニットアイテムに応用できます。



ロックミシンソーイングは初めてという方にもうってつけの、基礎がマスターできるワークショップです。

 




使う生地はウール素材の圧縮ニット。端が丸まらず、扱いがラクですが、とっても温か。

厚すぎず薄すぎず、しなやかな落ち感があってきぶくれしないスマートな生地です。ウールニットには珍しいコラージュ風のおしゃれな柄も魅力です。






ブラックとネイビーのお好きな色をお選びください(各色限定数)。

 





大物のワンピースがなんと2時間半で完成! ぜひ、お待ちしています。





詳細、お申し込みはこちら↓↓