買いました。365日の大人服 | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室


三連休。

髪を切りに行って、ついでに家族の冬の下着と靴下を買いに、ランドマークプラザに行ったの。


エアキャビンにすごい行列出来てるなーと思ったら、
みなとみらい全体がすごい人混みだったー。


三連休だし、天気もいいし、感染者も減ってきてるからかな。



本屋をスルーできないたちで、

ランドマークのくまざわ書店に吸い寄せられたら、

また買っちゃった!











ついこないだ、これを買ったばっかりですよ、私。

最近、なに?
秋の洋裁本ラッシュなのかな?









秋に出る洋裁本と言えば、diditsewing が
お手伝いさせて頂いた、ロックミシンの本も
よろしくね。












伊藤みちよさん、好きなんですよねー。

伊藤さんの、伊藤さんらしくない作品が大好きなの。





こんなラインナップ。


伊藤さんらしい、

ふんわりお袖や、
可愛い襟の服は、私には似合わないけど、





伊藤さんの、シンプルで、シュッとしてるのが好き♡




私が、気になったやつ。


こういう襟、私たちは、スタンドカラーって言うけど

最近の若者はバンドカラーっていうね。


服の呼び方って、常に変わるから、
うっかりしてるとオバさん認定されちゃう。




こんなシンプルなカーディガンもいいね。

ボタンがプラスナップなので、
ボタンホールを開けられない初心者さんに
良さそう。



プラスナップは、
diditsewingのリボントートでやったね。


プラスナップは、プラスチックだとチープに見えるから、メタルカラーがおすすめ。






着ないと思うけど、前後どちらでも着られるベスト。

面白いなー。





このトレンチコート、めっちゃ可愛い!



ショートジャケット。


結局、似たようなのばっかり好きだな、私。





最近忙しくて自分の服が全然縫えなくて、

せめて洋裁本をみては、妄想しております。



そのうち、布も買い出すかもね、私。


作る時間ないくせにね。





さて。今日は、ツインズバッグの撮影です。


行ってきまーす。





ツインズバッグは

50センチの両開きファスナーがおすすめ。
















《マラソンSALE★注目ITEM》送料無料! カーディガン 洗えるニットカーデ [ Uネック Vネック ][ ロング ミディアム ]おうちで洗える!ニットカーディガン 洗えるニット 洗濯 薄手 ロング [C1053]【入荷済】 【送料無料】【メール便】