ビニールコーティングのポーチ作りました♪ | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室

スワニーで買ったハワイアン柄のビニールコーティングでポーチをつくりました。


これは、友人からのリクエストです。

遅くなってごめんなさ~~~いかお



ビニールコーティングの縫い方は、本家サイトで詳しく説明しています。




ビニールコーティングのポーチの作り方本家サイトでより詳しく説明しています。






Hula Styleのビニールコーティング♪生地巾110cm綿100%表コーティング ツヤなしHula Style Haw...



スワニープロデュース♪生地巾105cm綿80%麻20%表コーティング ツヤなしkamba



集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-ビニールコーティングのポーチ

この、黄色いポーチとブルーのポーチ、大きさがかなり違うと思うでしょ?

実は、型紙(といっても、私は直断ちですが)はおんなじなの!

マチの深さが違うだけで、ずいぶん違う形のポーチに見えます。


集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-ビニールコーティングのポーチ


まず、買ってきたビニコ地を裁断します。

端っこに5センチほど持ち手部分を裁断したら、あとは、半分に切ってしまいます。

で、5センチに切ったほうは、持ち手をつくり、

半分に切ったほうには、ファスナーをつけます。


ファスナーの色ですが、なぜか皆さん、本体生地の「地の色」と同じ色のファスナーを
選びがちです。


気持ちはよ~~くわかるのですが、ファスナーと本体の色が同じだと
つまんない作品になってしまいます。

私がおススメするのは、本体生地のベースカラーよりもだいぶ濃い色に
するか、または、本体の柄に使われているアクセントカラーを同じ色、
または、それよりも濃い色をファスナーに持ってくると、

ちょっとアクセントになっていいですよ。

この、ブルーのポーチだったら、ファスナーの色はショッキングピンクでも
いいと私は思いますが、

布もファスナーも友人が選んだので・・・・・・・。

集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-ビニールコーティングのポーチ

次に、ポーチの底を縫います。

底を縫ったら、縫い代は片側に倒して押さえミシンをします。


集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-ビニールコーティングのポーチ

そしたら、ひっくり返して、ファスナーを真ん中にもってくるようにして、
両脇を縫います。

集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-ビニールコーティングのポーチ

マチを縫います。このとき、持ち手をはさむほうの反対側のマチを先に縫って、
全体のバランスをみます。

「ん~?マチはもっと深くしようかな?」とかね。




集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-ビニールコーティングのポーチ

マチを縫う前に、ココ、脇を縫ったところを縫い代を倒して押さえミシンをかけたいところです。

が、ここはちょっとミシンの押さえが入りにくいところですし、縫い代や
タグが重なりあっていて、分厚くなっているため、とっても縫いにくいところなので、

苦手な方は縫わなくてもいいかも。

マチを大きめにとって、先にカットしておくと、ココの部分も縫いやすくなるのですが。



集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-ビニールコーティングのポーチ

で、全体のバランスがこれでOKとおもったら、反対側のマチも縫いますが、
このとき、マチに持ち手を挟み込んで縫ってくださいね。


集まれ!手芸部~ちょこっと手作りで暮らしをもっとワクワクに~-ビニールコーティングのポーチ


出来上がりです~~♪カンタンでしょ?

黄色いのと青いのは、同じ大きさのカットクロスを買ってきて、途中までは
まったく同じ作り方をしたのです。

で、マチの深さだけ変えたのです。

黄色いほうがマチが深いです。


マチの深さをかえるだけで、だいぶ印象がかわるでしょ?



鎌倉スワニー↓

ハワイアン柄のビニールコーティングが豊富です。

この作品に使った布もスワニーで買いました。





Hula Styleのビニールコーティング♪生地巾110cm綿100%表コーティング ツヤなしHula Style Haw...



スワニープロデュース♪生地巾105cm綿80%麻20%表コーティング ツヤなしkamba