年初めの函館臼尻ツアー!!! | CROSSWAYブログ

CROSSWAYブログ

ダイビングの楽しさ!
仲間と時間を共にする楽しさ!
積丹やツアーの情報を発信するブログ☆

どうも、どうも!

北海道札幌市のダイビングショップCROSSWAYの三浦でございます。

 

この週末は雪が多く降り大変でしたね。。。

そんな中、年初めに函館臼尻ツアーへ行って来ました♪

 

ガイドとして本当に尊敬できるグラントスカルピン佐藤長明さんに

年始早々お世話になって来ました。

 

函館は天候も良く久しぶりに神社前での潜水です!

海藻類が積丹では観られないほど多く、透視度も素晴らしい状況です。

海藻類と水と太陽光が入り混じる景観は美しく、そこにはシワイカナゴが群れをなし、

じっくりと撮影させて欲しい景観に感動すら覚えました。

 

ただ今回は、皆んなのアイドル的存在のダンゴウオがメインです。

 

初っ端から、黄色いダンゴウオを観察!!!!

いつも積丹で観られる個体とも少し違う様にも感じますし、

今まで観て来た個体よりも可愛かったな〜〜〜♪


他にもシロホクヨウウミウシやハナサキウミウシ、エムラミノウミウシ等

ウミウシも多く観察、クサウオやフサギンポも観察することができました。

 

2日目はほぼダンゴ祭りとなりました。

同じ神社前のポイントでもルートを変え違うポイントで捜索

前日は全く探すことが出来なかったダンゴウオですが、

ここでは探しやすいはずと長明さんが言った通り、数個体見つけることが出来ましたよ〜


結果、10m四方のエリアで6個体ほど観察し、一人1個体でじっくりと撮影会です。

 

また少し探し出すコツを掴んだ気がします。

少しですが(^◇^;)

 

今回もガイドとして勉強になったな〜!!!

ご参加頂いた皆さんにも大満足頂けたようで嬉しい限りでございました。

 

また次回は5月のゴールデンウィーク後に行きたいな〜っと思っております。

 

年始早々にご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました!!!

 

今週末は積丹でのダイビングとなるかと思います♪

3連休もダンゴウオに運が良ければトドにも出会えるチャンスがっ!!!!

 

是非ご参加下さいね〜♪