PQAgeピーリング!やってみる! | 『健美同源』ークロスクリニック銀座石川院長のブログー

『健美同源』ークロスクリニック銀座石川院長のブログー

石川院長が自ら体験する最新美容医療やダイエットを紹介。
目指すは「おっさん美人道」 

PQエイジピーリング 
自分でやってみました!
 
 
PQAge Evolution plus

 
ここ数年はピーリングブームだそうで、
うちでもいくつかピーリングやってます。
 
PQエイジピーリングは、
簡単に言うと
マッサージピール(コラーゲンピール)の
TCA(トリクロロ酢酸)を
マイルドなMCA(モノクロロ酢酸)
に置き換えたような感じです。
 
リポゾームカプセル化した成長因子EGF、IGF
コウジ酸、マンデル酸、COQ10なども配合され
総合的に皮膚を活性化するようデザインされています。
 
何を隠そうピーリング歴25年の私ですが、
実は、正直に言うと、
個人的にピーリングはあまり好きではありません。
理由は、
私の肌はピーリングの酸に割と強めに反応する方でして、
ピーリングのヒリヒリ感も好きではないのです。
 
それなら、絶対レーザー打ちたい派です。
 
レーザーやRF、HIFUは、
「熱破壊」「熱刺激」「熱収縮」など
ノンケミカルの素晴らしいファクターを持つ熱ピーリングとなります。
 
タイムウォーカー(TimeWaker)
ヘイロー(Halo)
のEr:YAG、AblativeLaserは、
「蒸散」能を有する
最上級のレーザーピーリングです。
 
私のケミカルピールに対する期待は、
ケミカルピールと熱ピールとの組み合わせです。
 
例えば、
PQエイジピーリング+ハイフシャワー
 
表面からのケミカルピールでは、
作用するのは真皮乳頭層の上の上の方ですから、
同時にハイフシャワーで真皮全体の一種の熱ピーリングを組み合わせれば
より上等なピーリングになります。
 
関係ないけど、
ハイフシャワー・ウルトラフォーマーⅢハンドピース2㎜のUSB
かわいい!

 
 
PQエイジピーリング体験の結果は、
刺激は少ないということでしたが、
そこそこヒリヒリしますし、刺激あります。
つまり効くってことね。
ちょっと口の周りがポロポロしました。
でも、
手軽に受けても良い
レベルではあります。