タイムウォーカーでレーザーフィラー!ウェブセミナー! | 『健美同源』ークロスクリニック銀座石川院長のブログー

『健美同源』ークロスクリニック銀座石川院長のブログー

石川院長が自ら体験する最新美容医療やダイエットを紹介。
目指すは「おっさん美人道」 

タイムウォーカー(TimeWalker)
は、Er:YAGレーザーとNd:YAGレーザーの2波長を発振するデュアルレーザーです。
それぞれの波長でパルス幅をいくつも変更できるため
実に多彩な治療がアレンジできます。
 
「次世代美容レーザー
TimeWalkerFotona4Dによる最新美容治療」
webセミナー配信予定です。
視聴は医療関係者のみです。
 
 
タイムウォーカーの代表治療は、
口腔内からロングパルスEr:YAGレーザーを
頬や法令線、口周囲に照射する
スムースリフトですが、
 
レーザーなのに、
法令線、頬の陥凹などが改善できるので、
 
レーザーフィラーとも呼ばれ、
 
ヒアルロン酸などフィラーの代用として期待されています。
 
ヒアルロン酸は
美容治療では無くてはならないもの。
私も毎日毎日使用しているのですが、
 
長年の私見ではありますが、
ヒアルロン酸だけの若返り、
ヒアルロン酸だけのリフトアップ
には反対です。
 
老化による顔面萎縮
骨、脂肪、真皮の萎縮のボリュームロスを
ヒアルロン酸などのフィラーで補うことは絶対必要です。
 
ただ、
萎縮をいくら補っても、
もう一つの皮膚の老化症状
皮膚の弛緩、表面積の拡大は改善せず、
 
これらを放置して過度に注入し続けることは、
皮膚に無駄なテンションと重みを加え、
新たなたるみを生むリスクになります。
 
骨上に入れれば、入れる位置さえ正しければ
そんなことにはならない、という意見もあるでしょうが、
骨上入れるヒアルロン酸ほど増殖能があるので、
より最小限の注入に留めるべき、
と言うのが私の意見です。
 
部位によっては予定外の増殖を生み、
(ヒアルロン酸が長持ちする利点はありますが、)
 
異様な顔貌を呈します。
 
むしろヒアルロン酸を入れない方が良い場所
1.口唇※
2.涙袋
3.鼻
※口唇は膨らませるのは反対ですが、
シワに増殖のないヒアルロン酸をリップボーダーには注入します。
 
必要だがヒアルロン酸の質と注入量を厳密に管理する場所
3.あご
4.頬
 
以上6部位に
がっちり、大量にヒアルロン酸を注入し続けると・・・
 
overfilled syndromeと検索してみてください。
 
 
顔のアンチエイジングには、
萎縮を補うための注入
弛緩を改善する組織の収縮、タイトニング
異物増殖に頼らないリモデリング
が必要です。
 
ヒアルロン酸を上手に使うため、
ヒアルロン酸を安全に使うためにも、
 
レーザー、RF、HIFUなどの
タイトニング、リモデリング治療が必要なのです。
 
タイムウォーカーで
ヒアルロン酸が必要なくなるとまでは思いませんが、
なんとか減量しながら、
不自然なお顔を治せないかと思う
今日この頃です。
 
 
医療関係者の方
良かったら見てください。
 
 
 
動画撮影しました。