そば処 丸金 @ 雪が谷大塚(東急池上線) | CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

そば処 丸金 @ 雪が谷大塚(東急池上線)

雪谷大塚駅から0分の立地は大したもんです.

CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

《 丸金 》

駅蕎麦というより駅傍(そば)だね,こりゃあ.

CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

お寒うなってまいりましたのでね.

駅の階段降りて,目の前ののれんをくぐればですね.

熱燗が待っているというワケです,むふふ.

CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

このラインナップ,いいぞいいぞ.

なんでもアリの街蕎麦王道路線だぜ.

駅前の特等地で,長年ご営業の貫禄だんね.

CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

硬貨入れ口がテープで封印されておりますのう.

稼働しなくなって久しいおみくじ灰皿のようです.

このお店の経年を語るには,余りあるシロモノでありなす.

CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

いろいろと酒肴は用意されておりますが,アレです.

今日はシンプルなもので熱燗に没頭したい,そんな感じ.

呑んべって~のはね,気まぐれなモンです.

CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

化調がたっぷりかかって出てくるお新香.

結構結構,こういうの調子が上がっちゃうよ.

化調は街場の香り,ってのは言い過ぎか,ぶはは.

CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

この玉子焼きも上等ですよい.

いくらでも呑めちゃうよ,呑めちゃうねえ.

CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

テーブル四卓だけの小さな店内がいい.

TVのチャンネルはNHKが似合うのがいい.

そして,表から聴こえる踏切の音がとてもいい.

CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

この季節には特にいい,鳥南ばんそば.

鴨南ばんじゃなくって鳥南ばんがいいのだ.

値段が鴨より200円安いから...だけじゃナイぜい!

CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

文字通りチープな風味がムカシの東京っぽいの.

「ええ,アタシャ普通の鳥ですよ」

ってな感じの.力みの抜けた正直さに魅かれるわけです.

CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”

こうやって葱といっしょにね,鳥鍋みたいにね,うひひ.

こりゃあ清酒がいくらあっても足りんぞなもし!

これからの季節,小雪の降る日なんかにまた来たい.