《コロナと共生 277


2024年2月8日

午前8時に1度!

11時に7度!

2時に10度!

凌ぎやすい1日でした🎵

午後9時半に6度!



『新三人吉三』


《天明の大飢饉(1782年~1787年)と寛政の改革(1787年~1793年)》


『小名木川 おなぎがわ』に架かる橋を探索してみやしょう!


新川橋から西方向





「新川橋 しんかわばし」を渡る辺りから新川はゆるく右に弧を描きやす!


陣屋橋交差点新川橋を渡った葛西からの道は、新川の約二町(200m)ほど北を並行して船堀へ向かいやす!

これが「陣屋橋通り じんやばしどおり」でやす!

古くからの街道で、けっこう昔からの家が残っておりやす!

右手の奥の方に真っ白い雪の木を発見!

皐月に雪でもあるめえし?
ナンジャモンジャ,樹木名

近付いてみると「変な木」?

そうだ思い出した!

下総千葉の都町の「角田様」から教わった「ナンジャモンジャ」だったか「ハンカチの木」だったか?

因みに「ナンジャモンジャ」とは、「なじょな物じゃ 何だろうか」でやしょう?


モクセイ科の「一つ葉田子 ヒトツバタゴ」のことでやす!

「ナンジャモンジャ」の命名者は、水戸黄門様でやす!

時の将軍と申しやすから五代綱吉様でやしょうか?

木の名めえを尋ねられたそうでやすが、流石の物識り黄門様も御存知なかった!

返事に窮して「生類憐れみはドンナモンジャ ナンジャモンジャ」と答えたのが始まりでやす!

此れ本当の話でやすよ!


かつてはここに「陣屋橋 じんやばし」という橋があったそうでやす!

新川地下駐車場入口
向こうに小さく見えるのが昭和の中頃に出来た新川の「新渡橋 しんわたりばし」でやす!

新渡橋から西の親水テラス