数年前に氷の虹を見つけてから…
コップのなかを覗き込むようになりました笑笑

この虹は…
虹入り水晶と同じような現象なのかなぁ?…と、虹を見つけるたびに考えます 義理チョコ

私の小さな楽しみです ニヤニヤグリーンハーツブルーハーツ
不如不見の楽譜を鍵盤図から英語表記に書き換えて…何も疑わずに練習していましたグッ

13小節目まで暗譜できたので試しにYouTube動画と同時演奏することにしましたスマホ

張り切って鍵盤を弾くと…
動画の音と私の音が合っていないことに気が付きましたもやもや

あれ?チューニングが合ってない?
それにしては音が全く違う…滝汗滝汗アセアセ

楽譜を参考にさせてもらった方のYouTube動画を確認すると…まさかの文字が目に入りましたチーンチーンアセアセ

概要欄にまさかのBメジャーの文字が…

動画の楽譜はCメジャーだったので
Cメジャーだと認識し違和感さえ感じずに練習していました笑笑

冷静になってYouTube動画を確認すると…
その方のカリンバがB調のカリンバだったことを思い出しました笑笑
(このカリンバがB調なのはネットで検索して知っていたのに忘れていました笑笑)

※ 販売されているカリンバはC調のものが多いようです
※ 私のカリンバはC調なので楽譜はCメジャーのものを選んでいます


ある方の動画で…
C調のカリンバ(♯♭がない)でも、チューニングで♯♭のある曲を演奏できるとあったので試しにやってみました

が…

チューニングに失敗して元に戻すのに四苦八苦…ゲローゲローアセアセ
やっとのことで元に戻せましたもやもや

YouTube動画の方には申し訳ないのですが…
Cメジャーのまま練習を続けて暗譜を目指しますグッグッ

Cメジャーで弾いても…
キラキラとても素敵なメロディなのですデレデレキラキラ


ちなみに下の画像がその方のB調のカリンバです
" 私もいつか欲しいな " …と、ネットでやっと探し出しましたスマホ
私が探していた頃はAmazonでも販売されていなくて、情報も少なく見つけるのが大変でした…滝汗アセアセ
今ではAmazonで販売されるようになりましたグッ
その他のブランドの種類も豊富になり、YouTube動画を投稿する方も増えて…カリンバの人気が更に高まっているのを感じますデレデレラブラブラブラブ

人気が出るってこういうことなんだなと感じました上差し

この人気が定着してカリンバを楽しむための環境が整ってくれたら嬉しいなぁハート




季節も秋になり " これからカリンバをはじめてみよう " と考えている方には良いタイミングだと思います紅葉紅葉
※ 画像はAmazonからお借りしました
このブランドのカリンバが欲しいのですが…
B調で鍵盤に英語表記の刻印が無いんですよねもやもや

8月の100分de名著は…
ミヒャエル・エンデの "モモ" でした星

※ テレビ画面を撮影しました

この作品は表紙絵が印象的だったので記憶に残っていましたが…手に取って読んだことはありませんでした


本を読むことが苦手な私が読めるはずもありません…もやもや


100分de名著で "モモ" の放送があると知り、これは是非とも見なくては…と思ったのですラブラブ

もちろんバッチリ録画もしましたグッ


ミヒャエル・エンデは私が一番好きな映画 "ネバーエンディング・ストーリー" の原作者でもあります

"モモ" の作者と同じだったことを今回の放送で知ることになりました


番組の指南役は臨床心理学者の河合俊雄さん

朗読は俳優の "のんさん" でした


番組の内容は…

河合俊雄さんが心理学の視点から "モモ" を深く読み解いていくというものでした


そして物語の不思議な世界観と "のんさんの朗読" も相まって… "モモ" への興味が湧き上がりましたデレデレ


今こそ、読んでみようと思い… "モモ" を購入しました‼︎

そのあとミヒャエル・エンデのことを調べていくと…

長野県にある黒姫童話館にエンデの資料が展示されているとのことでした


"モモ" を読破できたら…是非、黒姫童話館を訪れてみたいですブルーハーツグリーンハーツ


私が "モモ" を読み切れるのか?

"モモ" と一緒に購入した "龍神カード" に尋ねてみました


私: どうすれば "モモ" を読破できますか?

龍神カード龍: 苦手意識をなくす


…だそうです

ひいぃぃ、驚きました…滝汗アセアセ

私の思考は龍神に筒抜けなのでしょうか?


このカードの龍神パワーを得られるアイテムの1つに水晶玉がありました

なので…カードと一緒に写真を撮ってみましたグリーンハーツ

次に…
どうしたら苦手意識をなくすことができますか?と、尋ねてみました

龍神カード龍: 感情と向き合う時期

私は本に対する苦手意識が強いので…
色々な感情が本を読むことを邪魔してくるはずですもやもや

まずはその感情と対話するように
ゆっくりと向き合ってみようと思います

目指せ‼︎ 読破 炎
この龍神カードは手のひらに収まるミニサイズです

数年前?から店頭でミニ版のカードを見掛けるようになりました
小さくて可愛らしいなぁ…と、思っていたんです義理チョコ
先日、モモを片手に龍神カードのミニ版を見つけたので…迷わず購入しました龍キラキラ

初回限定品だったので幻のカードが1枚付いてきました虹
購入して半年、細々と続けています…カリンバ虹
もちろんリサイクルショップにはお世話になっていません笑笑
ただ、目標にしていた曲(不如不見)は、ほとんど手付かず滝汗アセアセ

その代わりに…
千と千尋の神隠し "あの夏へ" を練習しています
この曲は奏でることで映画の世界観が広がります
なんとも美しい曲だなぁ…と、しみじみ感じています龍キラキラ


カリンバの楽譜ですが…
私には英語表記:CDEFGABの楽譜が弾きやすいです

不如不見はカリンバの鍵盤図表記(←楽譜の名前が分かりません)なので、楽譜を紙に書き写すのも時間が掛かりますし…楽譜を目で追うのが私には向いていませんでしたもやもや

8月の妹の誕生日に"HAPPY BIRTHDAY"の演奏動画を送りましたしし座スマホ
この曲も鍵盤図表記だったのですが…英語表記に書き換えました

不如不見はどうしても演奏したいので…
英語表記に書き換えたいと思いますグッ

未だに鍵盤の音階を把握できていないので、これが覚えるきっかけになればと思いますポーンアセアセ






↑↑↑
この記事の最後の言葉に…
" 彩雲が見たい "と書いてあります

今日、その彩雲が見れた?ような気がしています義理チョコ




窓を開けて空を見ると…
視線の先に虹色の雲がありました

あれって、彩雲じゃないの…ポーンポーン???
こっ、この瞬間を逃してなるものかと、慌ててスマホを手に取りましたスマホアセアセ

今にも消えてしまいそうな雲が、ほんのり虹色に染まっていますブルーハーツグリーンハーツ

ネット上の彩雲画像はどれも色鮮やかで綺麗です義理チョコ

私が撮影した雲は本当に彩雲だろうか?
…と、少し自信がありませんが、彩雲だと信じたいです滝汗ブルーハーツ

Wikipediaで彩雲を検索すると…
" 彩雲は、太陽の近くを通りかかった雲が、緑や赤に彩られる現象である " と、ありました

キラキラ私はこの言葉の表現がとても素敵だなと、思いましたキラキラ

私が撮影した雲も太陽の近くにありますおいで
これは彩雲ですね…断定しちゃいましょう笑笑

彩雲、また見れますように…虹