ブログのアクセス解析『 記事別 』をチェックすると、
『 カリンバ爪問題 』の記事を毎月平均16回ほど読んで頂いているようですびっくりハッ

1年以上前の記事ですが…
こうやって読んで頂けると嬉しいですスマホ

ありがとうございますニコニコラブラブ

カリンバに触れるようになって…
みなさん、爪問題と向き合っているのかな?
それとも、" 爪問題ってどういうこと?"と、疑問を持って読んでくれたのかもしれません

YouTubeでも爪問題について動画を上げている方もいらっしゃいます

" カリンバあるあるですね "

私も自分の好みの爪を見つけましたよハートグッ




ダイヤグリーンYouTubeで大人気のカリンバ奏者Misaさんが、取材を受けている記事を見つけました
爪のことにも少し触れていますよ



ダイヤオレンジカリンバ教室の紹介をしているウェブサイトを見つけました
カリンバ情報が増えつつあって嬉しいな

2013年の冬にガラケーからスマホデビューして以来…ずっとiPhoneを利用しています


今日は久し振りにAppleサポートへ問い合わせをしましたスマホキラキラ

前回までは自動音声応答システムに従い、プッシュ番号操作をして担当部署に繋いでもらっていました

( 更に前まではデバイス情報確認のため、シリアル番号等を入力していました )


それが今回は…

プッシュ番号操作のかわりに口頭で返答するシステムに変わっていました びっくりハッ

" はい " や " そうです " と返答して、担当部署へと繋がりました


す、すごいっ…簡素化してる おねがいルンルン

手間の掛かったデバイス確認の番号入力もなくなり、

ついにはプッシュ番号操作までもが無くなった 


日々の進化に感動しました りんごラブラブ







今日は 11:11 と遭遇できませんでしたが

代わりに 12:34 を見ることができました 拍手



12:34 に何か意味があるのかは分かりませんが

数字が順番通りに並んでいることから " 物事がスムーズに運ぶ " と、勝手に時刻に意味を持たせました 口笛笑笑


この時刻を目にすることが出来たら…

その日、予定していることが " 順調に進行する " ことを教えてくれています

もし、問題が発生したとしても自分を信じて前進することを意識するようにしています


12:34 以外にも " メッセージの時刻 " があります


そういえば子供の頃にも " ◯◯◯がクリアできたら、今日は良いことがある ‼︎ " と、決めて…

通学中に◯◯◯にチャレンジしていました 学校笑笑


懐かしいなぁ…

今とやってること変わんないなっえーアセアセ

今日もありがとう♡



⌘ メインスクリーン ⌘ 


⌘ 運命の部屋 ⌘


⌘ 城門 ⌘



⌘ ジャックの塔 ⌘


⌘ 天文台 ⌘


⌘ 旅立ちの大広間 ⌘    新登場アイテム探し場面

* スマホ画面をスクショしました 

 (アイテム探索場面の一例です)


⌘ 無料ゲームアプリ ⌘  Hidden City

" 世界で一番人気のアイテム探しゲーム "


数年前からこのゲームにハマっています

ゲームの説明を読まずにプレイしているので、上手く紹介できませんが…なかなか面白いゲームですスマホ

定期的にイベントが開催され、最新のアイテム探索場面が加わります


一番下の画像が最新イベントになります紅葉

(アップデートをすると新たなアイテム探索場面が増えていきます)

今回はハロウィンイベントですハロウィンおばけ


魔法・ファンタジー・占いが好きな人は

このゲームの世界観は好きだと思いますハート


私はゲームの探索アイテムで紫色のアイテムのことを知りました

勉強にもなっていますおばけくん台風


【 探索アイテムの一例 】しし座 さそり座 てんびん座

ルーン文字水晶玉・水晶クラスター・ゴブレット

タロットカード・プードゥー人形ウィジャボード

ケルトトリケトラヘルメスの杖獅子座・蠍座

天秤座・磨羯宮・占星家・フクロウ・ペガサス

コウモリ・無限シンボル・ランプ・オベリスク

ドリームキャッチャー五芒星・砂時計・ドラゴン


今のメインスクリーンはハロウィン仕様になっていますハロウィンおばけ

春には街が華やかになり、冬には雪が降ります桜雪だるま

ゲームをしながら季節を感じられる演出も必見です


面白いゲームなのでオススメしまぁ〜すドクロハート


古い
古すぎる…
12年前の9月の記事です笑笑
万年筆を購入した理由…ファンレター用に買ったんだった ニヤニヤラブラブ
忘れてました笑笑アセアセ


来月の初旬にAmazonから2022年の手帳が届きます
ふと…そんなことを考えていると、万年筆のことを思い出しました

新しい手帳は万年筆で書こうかなハート

ただ、お手入れもせずに数年間も放置していたので
当たり前ですがインクが出てこない チーンガーン

パイロットのホームページでお手入れ方法を調べました
水に18時間つけて " お手入れ完了です🖋 "

* 画像はお借りしました

私の万年筆…まだ、ホームページに載っていました
しかも値段が当時のまま…スゴっポーンハッ
ただ、生産は終了しているようで在庫が無くなり次第、販売中止となっていました

* 画像はお借りしました



この万年筆…
デザインとカラーが上品で、肌触りがしっとりなめらかなんです
これからはお手入れもきちんとして、大切に使っていきたいです 🖋ブルーハーツ