しばらく日記書いていませんでした。

先週、神戸マラソン走ってきました。コース・応援は素晴らしい大会でした。

大阪以後、仕事が忙しかったのと体調がやや悪く殆んど走っていなかったので、ファンラン的なペース走になってしまいました。結果は3時間48分でした。


その後、また走らずに1週間が過ぎ、今日、つくばマラソンの応援に行って約20kmあまり走ってきました。

チームの仲間たちの走りに大いに刺激を受けました。 次の防府に向かって決意新たに始動します。


防府でのPB更新目指して、残り3週間頑張りたい。

第1回大阪マラソン走ってきました。沿道の応援は熱く、や大会運営も第1回大会にもかかわらずスムーズでした。


ぎりぎりですが2年ぶりに3時間30分切りを達成して、目標の別大資格ゲットしました。


前半を5km24分半、1時間43分30秒でカバーし、後半は粘ってキロ5分以内を維持して3時間29分くらいでfinishという作戦でした。前半はほぼ設定通りに走れましたが、既に目一杯。

後半は、粘れ、まだ大丈夫だ、と言い聞かせながら粘りました。37km過ぎの南港大橋の坂でペースダウンしたが、なんとか粘りきって20数秒前にゴールできました。


これで10回目のサブ330ですが、2年ぶりの達成と一番長かった。これで復活できればいいけど。

別大での雪辱に向けて、怪我に気をつけて調子を上げて行きたい。


次の神戸は通算100レース目の記念レース。楽しく走りたい。


ラップは、
5km  24:08
10km 24:25
15km 24:40

20km 24:50
25km 24:58

30km 24:39
35km 24:55
40km 25:39
finish 11:19


遅くなりましたが、サロマ湖走ってきました。

結果は11時間36分と目標に遠く及びませんでした。これでウルトラ9連敗です。
100km10回目の次回は満足できる走りをしたいですね。 何処にしようか検討中です。年内には無理だろうな? 

序盤はいつも通りの5km28-29分のペースで走っていたが、50km過ぎから遅れ始めてしまい、70km以降はかなり歩いてしまった。練習不足で足が出なくなったことと、目標達成できないことが分かってモチベーションがなくなったのが原因です。


サロマ湖過去3回のラップ比較です。

    2008   2009   2011
10km 0:57:48 0:57:43 0:59:03
20km 0:57:49 0:59:48 0:57:06
30km 0:58:56 0:59:55 0:57:39
40km 0:57:24 1:02:46 0:58:08
50km 0:58:28 1:11:57 1:01:23
60km 1:01:16 1:31:44 1:11:13
70km 1:00:44 1:21:32 1:15:56
80km 1:07:26 1:18:34 1:28:12
90km 1:26:28 1:06:11 1:22:23
Finish 1:21:34 1:18:11 1:25:16

前半から左ハムの調子が悪かった2009年(結局軽い肉離れだったようです)は別として、目標としていた2008年よりも早く撃沈しました。2008年は、79kmで胃の調子が悪くなるまでは快調でした。

以下、備忘録。

1. 給水:サロマ湖は冷たい(氷入りのことも)水・スポドリ(アミノバイタル)・麦茶などです。従って吸収は良いので、OS-1をスペシャルに置く必要なし。次回出る時は豆乳をスペシャルに置くつもり。スペシャルは30, 65, 80kmの3箇所。

2. エイドの数箇所にアミノバイタルpro ジェルあり。これも中間エイドに置く必要なし。 ソフトフラスコにアミノダイレクトとパワージェルを入れたものだけで十分。

3.持って走るものは、ソフトフラスコ、薬(ロキソニン、ガスター、セルベックス)と、べスパ。 念のため、小銭。次回は随分身軽な荷物でOK。
服用したのは、スタート前にロキソニン2錠、セルベックス・ムコスタ各1錠、ガスター1錠、55kmエイドでロキソニン2錠、ガスター1錠、セルベックス1錠。

4.今回は胃腸の調子OK。 トイレは小1回。

5.ダメージ: 10km過ぎから左ハム痛。30kmから右足首痛(くるぶしの上)。50kmから前腿筋肉痛(単に走り込み不足)。 足首はちょっと気になる。

5年連続5回目の富士五湖、何とか完走できました。

記憶にない超撃沈で、12時間30分と初ウルトラ以来のセカンドワースト記録でした。
今年になってからの故障、大震災に伴う大会中止の影響で明らかに練習不足。

直前のスポーツマッサージで全身にかなり硬いので無理して怪我しないようにと釘を刺されていたけど、無理するような走りはできなかった。


でも、今年も天候に恵まれて、綺麗な富士山と富士四湖、それから桜をゆっくり楽しめました。それから、今年の完走メダルはデザインも良く、諦めないで良かった。 参加賞のTシャツのデザインも良かった。自分の調子以外は最高でしたね。

目標タイムは、サブ10.5のコースベスト更新というものでした。前半こそ4時間59分とほぼ予定通りでしたが、後半の50kmは7時間30分と撃沈。

次の本命レースはサロマ湖です。自己ベスト目指して立て直します。



ところで、4月30日に始まった川の道フットレースですが、交通事故(飲酒運転による死亡事故)のため中止されました。富士五湖もそうですが、ウルトラレースでは交通規制がなく歩道走行・信号遵守の大会が多いですが、飲酒運転による事故は残念です。ご冥福をお祈りいたします。


特に、超ウルトラレースでは夜通し走るので、ランナー側も眠気で蛇行したり、車からも気が付きにくいというリスクがあります。 今後の大会運営にも影響があるかもしれませんね。今?行われている萩往還に参加されている皆さんも気をつけて下さい。

今年に入ってレース3戦しましたが、いずれもまともに走れていないので日記を書いていませんでした。


年末年始に、僕としてはかなり走りこんで、これからレースペース走やスピード練習をしようと思った矢先に軽い故障をしました。

左ハムのごく軽い肉離れと坐骨神経症状です。それからは、治療(整形外科での牽引・服薬、鍼、マッサージ)に専念して殆んど走りませんでした、レース以外は。

3つのレースを簡単に報告します。


1.1月16日 フロストバイト:ハーフ

故障後、初ラン。

スタートからキロ5分半ペースで走るも、7km過ぎに左ハムの傷みが増悪し、以降はキロ6分ペース。

結果、2時間1分と初の2時間オーバーでワースト記録を大幅に更新。


2.1月23日 千葉マリン:10km

1週間全休後、参加。スタートして400m走ったところで左ハムがグキッと痛み、以降はジョグ。

57分半とまたしても自己ワースト記録を大幅更新。


3. 2月6日 別府大分毎日マラソン

第60回記念大会と言うことで参加資格が大幅に緩和されたため、自己ベスト目指してエントリーしていました。

またも1週間全休後にキロ8分で8キロと6分半で10キロのスロージョグ。違和感は残っているものに痛みは殆んど感じなかったので無理を承知で参加しました。


今回の設定は、痛みの再発を防ぐために関門通過ギリギリの5km24分ペースで走る作戦でした。

スタートからほぼ最後尾を進み、5kmをネットで約24分と関門まで約30秒で通過するも、10kmまでは24分半に落ちてオンタイムで通過。その後は25分オーバーのペースまで落ちてしまい、15kmまで残り200mという地点で時間切れとなり収容されました。

加えて、ほぼ最後方を白バイを先導して5km近くも走るという貴重な経験をしました。


練習十分の状態でも完走ギリギリのレースに昨年の絶不調+故障による練習不足で通用するようなレースではありませんでした。

約14.8kmを1時間13分という情けない結果に終わりました。


来年の参加資格がどうなるか分かりませんが、出場する機会があれば絶対に完走したいと思います。