とにかく、状況が分らない。

中国で拘束の市議、所持量3キロ 麻薬密輸の最高刑死刑 外務省、経過見守る - MSN産経ニュース:

つうか、外務省の仕事は「外国に居る邦人の生命と財産を守る」んじゃないの?
「経過を見守る」とか、ぬるい事を言ってるんじゃねぇよ。
インチキと謀略の何でもありの支那で、「市議会議員=公務員特別職」が
罠に嵌められた可能性も十分にあるのに、随分と腰が引けてるな。
あの国で麻薬の密売は死刑だぞ?

本気出せよ。
大麻は不当な扱いをされてきたと思うんだ。

カナダが医療目的の大規模な大麻生産計画を準備中 « WIRED.jp:

どうもこう、今日だと大麻は「ドラッグ」として、いかがわしい物として
認識されているのは不憫だな、と。
麻の実を絞って得られる食用油は高級品で、体に良い成分が沢山。
茎から得られる繊維は「麻」という位で、本来は大麻から作られた物。
大麻を執拗に嫌うアメリカが、第二次大戦中に麻の繊維を
生産する為に大麻草を大量に栽培した歴史だってある。
そして、「薬」としての麻。

栽培するのに肥料も大して要らないし成長も早く背丈も高い
非常に優秀な植物なのだから、嫌う理由がないはずなんだが・・・。
もちろん、この事は賞賛されるべき。

首相、比台風で自衛隊増援 千人規模の派遣決定 - 47NEWS(よんななニュース):

ただまあ、被害の状況が極めて大規模だし、必要とされる時間も長期になるだろう。
人員のローテーションをどうするかがこの「作戦」の成果を左右する。
日本人はこういうの得意じゃないんだよねぇ。
ロジスティクスの分野は圧倒的にアメリカが上手。
太平洋戦争はそれで負けた。
そりゃまあ、被害が出た後に避難するんじゃなく
その前に非難する為のモノだけど。

フィリピンを襲った超巨大台風「ハイエン」と、緊急時向けウェブサーヴィス « WIRED.jp:

「情報」とは、大惨事になった後の後始末に用いるよりも
大惨事になる事が予期された時に用いる方が遥かに有用。
死んだ人を情報の力で生き返らせる事は出来ないから。
死んだ後じゃ「間に合わない」。

それにつけても、Google先生はやっぱり偉大だ。
南朝鮮の「将軍様」は殆ど全て
酷い退任の仕方や退任後の人生を送るワケですが。

韓国・南大門修復で手抜き 朴大統領「厳罰に」
:朝日新聞デジタル:

まず驚くのが、法治国家の大原則「法の下の平等」を
大統領の発言から見て取れない事。
発注した仕事の品質が要求を遥かに下回るからと言って
「厳罰」はねぇだろ。
請負業者に対する賠償だとか仕事のやり直しとかの話じゃね?
つうか、高い技術水準を持つ業者の選定とか
そもそも高い技術水準を得る為の産業育成政策とか
そういう所がなってないって話でもある。

この失態も「日本の接着剤が不良品だからだ」とか言っちゃうのかな。