野路菊とバラ | はぁ~い、シンプルです

はぁ~い、シンプルです

かわいいオーラ全開の笑顔がみたいだけなのにヲタと呼ばれた...

仙台から帰り、録画していった週刊AKBを見るはずが


レコーダーの再生ボタンを押したところまでしか記憶が無い. . .


そのせいか、4時に目が覚めた。


でも、こんな時間じゃ何もすることもなく、


もう少し寝たかったけど、起きれる自信皆無。


東スポを見て時間を過ごすうちに明るくなったので、


ビッグサイトへ行く準備完了しました!


会場に入る前にしなければいけないことがあり、


8時30分には「国際展示場正門」に着きはしたけど、


ビッグサイトにはまだ行きません!


反対側にあるモールで野路菊とバラの色を


決めるのに2時間を費やしもうこれで完璧です。


これははるなちゃんへのプレゼントではありません。


DVDを買うための資金調達の手段です。


阪神競馬場の8R「野路菊ステークス」と


10R「ローズステークス」の予想をしてたのです。


結論は菊は黄色、バラは赤だということ。


こんなこと言われてもわかりませんよね。


説明は後でしますね。


とにかく、8Rは⑤リルダヴァルから①③④への三連単、


10Rは③④⑪⑭の三連複BOXと決め、


PATで購入してから会場へ。


会場付近まで行って立ち尽くしてしまいました。


すっげぇ~人の数。


たぶん、「涙サプライズ」の時の1.5倍は来てる!!!


前回は通路のベンチに寝転んだり出来たのに、


座る場所さえないように思えた. . . .


それでも、中に入るとはるなちゃんは休憩中。


様子を伺っている人が多いのか、


誰も並んでいなかったので、とりあえず、行っちゃいました。


メンバーたちがいるべき場所に着く前に篠田さんと共に


はるなちゃん登場。


はるか手前から手を振るとちゃんと応えてくれましたよ。


ひかえめに. . .


僕の第一声は「昨日はお疲れ様でした。」


すると、「帰れたんだぁ。」って言われた. . .


そりゃ、万難を排しても帰ってくるでしょう。


でも、はるなちゃんには疲れは見られずほっとしました。


疲れてるのは僕のほうでした。


これで、暫時休憩です。



はぁ~い、シンプルです