大石先生が、インボイスについてお話されていて

びっくりすると同時に、たいへん申し訳なく感じた。

 

 

ぶっちゃけこの程度のこと

大石先生の手を煩わすもんじゃない。

 

 

大石先生は、この国の宝なので、天下国家を論じてもらって

もっと教えてもらいたいことが、たくさんある。

 

 

こんな人が、キャリア官僚だったのだから

その当時の日本って、やっぱり凄かったんだなと思い知らされる。

 

 

実際、今でも日本には凄い人が、たくさんいるのに

そういう人たちは、もう出てこなくなった。

 

 

それどころか、そういう人たちの方が不遇を囲っている。

国が根っこから傾く時ってのは、こういうものか思い知らされる。

 

 

高坂の本で、文明が滅びるとき、ってのがあって

その中に、バブルで滅びた国はない、と書いていた。

 

 

バブル以降、悪いことがいくつも折り重なって

日本という国の根っこ、日本の歴史・文化・文明が

 

 

滅びかけている、そんな瀬戸際に来ている時代

そういう時って、売国奴が跳梁跋扈してしまう。

 

 

心ある人は、みんなそれを憂いて

なんとかしようと頑張ってくれているのに

 

 

肝心の一般庶民が、それに付いていかず

売国奴の言うことの方を、聞いて、信用してしまう。

 

 

日本より先に行っている

欧米もこんな感じだったのだろうか。

 

 

今では、米国は金権腐敗と同時に選挙がゆがめられることにより

特殊意思が普遍意思を僭称している。

 

 

欧州では、極右と呼ばれた政党が政権を取りだした。

特殊意思が普遍意思を僭称し続けることなんてできない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひろゆきがインボイス反対しているやつらって

ただのアホです、ってショート動画、消してやがる。

 

 

ネットって、どうも悪質なデマであればあるほど

人間の根源的な悪が、増幅される装置にも見える。

 

 

 

よくもまあペラペラと嘘が並べられるなぁって感心してたら

仕草が典型的な嘘つきのそれ

 

 

せわしない動き、せかせかと止まれない多動性障害っぽく見えるが

人を騙す専門の仕事をする詐欺師の初心者や

 

 

意図的に、騙すために嘘をつく人の仕草

こんなヤツは腐るほど見てきたが、分かりやすすぎる。

 

 

ネットの一番、分からない点は、

な~んでこんなのに騙されちゃう人が、ある一定数いるのかってとこ

 

 

一流の詐欺師やペテン師は、もっとうまい。

アホなもんで、そっか、そうなのか~ってすぐ騙されちゃう。

 

 

 

 

☆おもしろ画像「俺騙されたのか」☆ | 藤川奈々オフィシャル ...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出だしから、いきなり間違っているのは、さすがに草

ネットで検索しても、理解できなければ、意味ないと教えてもらった。

 

 

ある程度、基礎というか下地がないと

これだけ情報が氾濫していては、判断が難しい時代

 

 

学歴とかそういうのよりも

ずっと学び続けられるかの方が大切

 

 

5年10年とか経過すると、

知的水準が圧倒的な差になって現われしまう。

 

 

学ぶことをやめれば、そこまで

人間として、終わってしまう。

 

 

 

めっちゃ頭いいのに、学び続けられて

どんどん先に行ってしまうから

 

 

そういう人たちについていくのは

それ以上に、学び続けないといけない。

 

 

そしてそれを、一般庶民にも届くような言葉に置き換えて

郵便的な形ではなく、直接手渡しできるような形する必要がある。

 

 

 

でもヘーゲルを読んでいると、全部

見透かされちゃっていて

 

 

ジタバタしていることが、みっともなく感じてしまう。

だって大切なことは、昔のどっかの偉い人たちが、

 

 

だいたい語ってくれているんだもん。

そういう巨人の肩の上乗っかって、ほんのちょっと足せればなぁ。