今年は、旅行中以外、たぶん

哲学の思索の時間を、じっくりと

もてていない。



旅行中は、ジジェクを中心に

思索をしていた。



でも、忙しくって、ジジェクの思索を

追っかける時間的余裕も、

精神的余裕もまったくない。



んで、いかんなと思っていたが、

フーコーを再読しなあかんなと

本屋で、立ち読みしていて思いつく。



軽い概説書みたいなのを読み、

ボードリヤールを思い返し、

日本の哲学者は、かなり影響を受けていると

思われた。



フーコーの指摘、正鵠を得た指摘、

それは、現在、手に負えない状態となって、

我々ひとりひとり、地縁共同体に、

襲い掛かっている。



それは、特に、医学に関してのことだが、

方向として、非常に、今の状況、

これから、向かうであろう先、危ない。



向かってはいけない方向へと、

現実が突っ走っている。



それを止めるのは、思想から生まれる

やはり原理だろう。



すでに行き過ぎてしまって、

遅きに失しているのではあるが・・・。