「猫を飼うとゴキブリがいなくなる」はホント!? 飼い主が知っておきたい豆知識 | 政宗のブログ

政宗のブログ

梵のサブです。
父の他界と重なってブログ管理が難しくなりました。
データは溜まっておりますので、更新は続けますが、
交流のコンテンツは閉じ、データベース専門のブログと変更いたします。
申し訳ございません。

もっと猫と仲良くなるためのデータ集。

 

今回は、『「猫を飼うとゴキブリがいなくなる」はホント!? 飼い主が知っておきたい豆知識』についてです。

 

 

≪以下転載≫

 

「猫を飼うとゴキブリがいなくなる」はホント!? 飼い主が知っておきたい豆知識
2020/8/26(水) 15:05配信 ねこのきもちWeb編集室


「猫を飼うとゴキブリがいなくなる」という噂を耳にしたことがある方もいるかもしれませんが、はたしてそれは本当なのか…気になっている人もいるかもしれませんね。そこで、この気になる疑問について、ねこのきもち獣医師相談室の先生に聞いてみました!

 


★猫を飼うとゴキブリがいなくなる!?

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


――「猫を飼うとゴキブリがいなくなる」という話を聞いたことがあるのですが…実際のところどうなのでしょうか? 

ねこのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「飼い主さんと一緒に家の中で暮らしている猫は、いつもおいしいフードを飼い主さんから与えてもらっていますよね。でも、野生のネコ科動物は、自分の体より小さい獲物を頻繁に狩って食べています。今は室内飼いになったとはいえ、飼い猫にも狩りをする本能が残っているため、同じようにゴキブリやネズミのような生き物を捕まえて食べることがあります」


――ゴキブリを食べてしまっている…!? 

獣医師:
「家の中のゴキブリがいなくなったように感じるのは、猫がゴキブリを捕まえて食べてしまっている可能性もあるでしょうね。ただし、猫を飼っているからゴキブリが出なくなると言い切ることはできないでしょう。猫によっては、ゴキブリを食べずに捕まえるだけの場合もありますし、ゴキブリを怖がってしまうタイプのコもいます」

 


★ゴキブリを見て興味を示す猫・示さない猫の違いは?

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


――猫によって、ゴキブリを見たときの反応は違うようですが、ゴキブリを見て興味を示す猫・示さない猫には、どのような違いや傾向が見られますか? 

獣医師:
「狩りをするようなタイプ、狩野本能が残っているタイプは、ゴキブリに興味をもつと思います。好奇心旺盛なタイプとも言えるかもしれませんね。反対に、見たことのないものを怖がる猫、おもちゃでもあまり遊ばないコは、虫には興味はないと思います。よりペット化された猫で、野性的な性格が消えているのではないでしょうか」


――ゴキブリに興味を示すかどうかは、猫の性格なども関係してくるのですね。ほかの昆虫で猫が好む傾向にあるものはなんですか? 

獣医師:
「昆虫はなんでも猫の興味をそそると思います。私はセミ、バッタ、ムカデを捕まえてきた猫の姿を見たことがあります。チョウやハエを見ている猫や、カマキリ、クワガタにパンチしていた猫もいましたね。ハチにイタズラをして刺されてしまったコもいました。でも、アリなどのあまり小さい昆虫で遊んでいる姿は、私は見たことがないですね」


――どの昆虫も、持ってこられたら飼い主さんはビックリしてしまいそうですね(笑)

 


★そもそも、猫はゴキブリを食べても大丈夫?

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


――少し疑問に思ったことがあるのですが…猫はゴキブリを食べてしまっても大丈夫なのでしょうか? 

獣医師:
「ゴキブリを食べても、基本的には猫の体には問題ありません。食用のゴキブリを食べる国では、たんぱく源として食べるようです。ただ、猫に与える必要があるかといわれると、今の時代は必要ないと思われます」


――飼い主さんの気持ちとしては、食べないでほしいというのがホンネでしょうね。やはり衛生的にもどうなのか不安です。

獣医師:
「日常で目にするゴキブリは病原菌をもっている可能性や、稀にゴキブリ自体が寄生虫などをもっていることもあるので、食べないほうが無難です。また、ゴキブリ退治のために殺虫剤を使っている場合には、猫が中毒症状をおこす危険性もあるので、こちらも注意したいですね。薬剤を使わないでゴキブリ退治をしたり、家へのゴキブリの侵入経路をふさいだりといった対策をしておくといいでしょう」

 

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

 

猫とゴキブリに関するアレコレ、いかがでしたでしょうか?  猫を飼うとゴキブリがいなくなる…というわけではないようですが、猫によってはゴキブリを捕まえたり食べてしまうコもいるようです。そのことを踏まえて、ゴキブリを退治するときは、愛猫に危険が及ばない安全な方法をとるようにしましょうね!

 


(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
取材・文/雨宮カイ


ねこのきもちWeb編集室

~転載ココマデ~

 

【関連記事】

猫の「寝る」「乗る」「鳴く」の行動に隠されたホンネ…知ってる?
実は知能犯!?猫の「お約束行動」の裏には意図があった
「猫」と「パンダ」は似ていた!? 意外と多い共通点とは?
「猫を飼うとゴキブリがいなくなる」はホント?
ワンコのゴハンを狙うニャンコ!「ちょっと味見しますにゃ」とやって来て…

 

梵のブログでも、犬猫のためになる記事を取り上げています。いぬのきもちと交互の更新ですが、ためになるものがありましたら、ご利用くださいませ。

ねこのきもちの記事
いぬのきもちの記事

 

 

※既に削除されている記事を挙げております。最新の記事は、Yahoo!でご覧くださいませ。


※予定していた日時に取り上げることができなかったので、予定していた日時で取り上げています。