ちょっと変な格好!? 猫の可愛い「寝ポーズ」の気持ちを読み解いてみた | 政宗のブログ

政宗のブログ

梵のサブです。
父の他界と重なってブログ管理が難しくなりました。
データは溜まっておりますので、更新は続けますが、
交流のコンテンツは閉じ、データベース専門のブログと変更いたします。
申し訳ございません。

もっと猫と仲良くなるためのデータ集。

 

今回は、『ちょっと変な格好!? 猫の可愛い「寝ポーズ」の気持ちを読み解いてみた』についてです。

 

 

≪以下転載≫

 

ちょっと変な格好!? 猫の可愛い「寝ポーズ」の気持ちを読み解いてみた
2020/7/25(土) 22:05配信 ねこのきもちWeb編集室


表情豊かでとっても愛くるしい猫のポーズに、癒されている猫好きさんも多いのではないでしょうか?「春眠暁を覚えず」というように、この時期は猫にとっても心地よく眠れる季節。今回は、猫たちの可愛い「寝ポーズ」の画像に癒されながら、その理由と気持ちも読み解きましょう!

 


★まぶしい寝

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


眩しさゆえに、前足で光を遮りながら寝る「まぶしい寝」。本当は前足もリラックスして寝たいけれど、猫の目は暗闇でも狩りができるほど光に敏感なので、目元を前足で隠しているのだとか。

 


別名「エックス・バッテン」?

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


画像(上)のように、両前足で目を覆っている「まぶしい寝」は、別名「エックス・バッテン」とも呼ばれています。

 


★ごめん寝

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


まるで土下座をして謝っているかのように、うつ伏せで地面に頭を付けて寝る「ごめん寝」。前足を折りたたみ、うつ伏せの状態でリラックスしているときに「寝落ち」すると、このポーズになるそうです。

 


「すまん寝」「土下座寝」とも

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


首の後ろを伸ばしたくてするときや、眩しいときにすることも。このポーズは、「すまん寝」「土下座寝」とも呼ばれています。

 


★アンモニャイト

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー

 

くるっと丸くなって寝ている姿が、「アンモナイト」の化石のような「アンモニャイト」。体の熱を外に逃がさず、周囲のニオイもシャットアウトできるため、猫にとって安心できる眠り方です。

 


「ねこまんじゅう」「まんまる寝」などと呼ばれることも

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


少し肌寒い日に、このポーズで眠る猫が多いようです。まん丸になった姿から、「ねこまんじゅう」「まんまる寝」などと呼ばれることも。

 


★へそ天

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


仰向けになってお腹を見せて眠る「へそ天」。猫が急所であるお腹を見せて眠れるのは、安心しきっている証拠ともいわれています。野生では天敵のいない「ライオン」だけがこのポーズで眠ることがありますが、飼い猫も「敵がいない」と判断すると、このようなリラックスした姿を見せてくれるのでしょう。

 


さまざまな呼び名が……

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


「へそ天」は、「ラッコ寝」「ごろん」「うらめしにゃー」「あおむけ寝」などとも呼ばれ、親しまれています。

 


★ばんにゃい

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


「へそ天」から、前足を上にあげて完全ノーガードのポーズ「ばんにゃい」。猫の寝ポーズのなかでも、かなり無防備な姿は「超」がつくほどのリラックス状態。完全室内飼いとなり、天敵のいなくなった猫たちは、すっかり野生を忘れてしまったのでしょうか? 

 


暑いときにもよく見られる

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


「ばんにゃい」や「へそ天」をすると空気に触れる面積が増えるため、体の熱を外に逃がしたいときにもすることがあるそうです。

 


★のびのび寝

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


だらーんと前足も後ろ足も脱力し、すぐには立ち上がれない「のびのび寝」。力が抜けきって、とてもリラックスしたポーズです。暑いときは冷たい床に、寒いときは温かいカーペットでこのポーズをとって「涼」や「暖」をとる猫も多いのだとか。

 


「ヘッドスライディング」などの別名も多数

 

ねこのきもち投稿写真ギャラリー


体を前にも後ろにも伸ばした姿から、「ヘッドスライディング」「スーパーマン寝」「ベタ寝」などの別名も。

 

 

猫の「寝ポーズ」は、野生時代の名残のあるものから、飼い猫ならではのものまで、多種多様。そこには、猫の生態や気持ちを知るヒントが隠されています。猫のポーズから気持ちを理解し、寄り添うことで、猫との暮らしがより楽しいものになるでしょう。

 


参考/「ねこのきもち」2019年4月号『どうしてするの? どんなきもち? We love にゃんポーズ』(監修:哺乳動物学者 「ねこの博物館」館長 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
文/いけてぃん


ねこのきもちWeb編集室

~転載ココマデ~

 

【関連記事】

飼い主=大きな猫!? 猫にとって飼い主はどんな存在?
猫目線で考える「猫の好きなこと22選」
愛猫が飼い主さんに熱い視線をむけるときに考えられる4つの心理
大好きな愛猫の笑顔が見たい!猫の「喜」の表情って知ってる?
ストーブで暖まる猫が…「完全に野生を失った姿」が可愛すぎて衝撃走る

 

梵のブログでも、犬猫のためになる記事を取り上げています。いぬのきもちと交互の更新ですが、ためになるものがありましたら、ご利用くださいませ。

 


ねこのきもちの記事
いぬのきもちの記事

※既に削除されている記事を挙げております。最新の記事は、Yahoo!でご覧くださいませ。

※予定していた日時に取り上げることができなかったので、予定していた日時で取り上げています。