こんにちは
メカニックの杉森です
今回はヒューズという電気関連のお話しをさせて頂きます
ところで皆様はヒューズという物を知っていますか
上の写真がヒューズという部品になります
役割としては電気回路に異常な電気が流れてしまった時にヒューズ内部の回路が切れ、電気系統に異常な電気を流さないという、電装系統を守る為の部品です
ご家庭のブレイカーを想像して貰えればと思います
ヒューズが無い場合、異常な電気が流れてしまった時には電気配線が焼けてしまったり等、怖いトラブルが考えられます
実際にヒューズが切れてしまっている写真が上記の物になります。
もう少し拡大してみると...
完全に中の金属が切れてしまって繋がっていないですよね
因みにヒューズとは意味を調べてみると溶解という意味を持っているらしいです
この様にして車の電気系統を守っているのがヒューズでした
それでは良いカーライフを👋