猛暑にて爆発寸前! | ボルボカー幕張のブログ

ボルボカー幕張のブログ

ボルボを通して車だけではなくお客様との事、イベント情報、スタッフやスタッフのプライベートなどをアップしています! ご覧いただくとともにお気軽にご参加ください! よろしくお願いします。

こんばんはテクニシャンの青柳です。

残暑と言うには暑すぎる日々が続いておりますが

皆様ご体調はいかがでしょうか?

暑い日が続くと冷たいものが欲しくなり

冷たいものを口にし過ぎると胃腸に変調を来す。

夏場にありがちなパターンではないでしょうか?

車も夏場になるとバッテリー系統に異常をきたしやすいので

私は職業柄、車内に緊急用のエンジンスターターを常備して

いたのですがなんと爆発寸前まで膨張しておりました!

 

稀にニュースでリチウムイオン電池の発火事故の報が流れたりしますが

その一歩手前なのかな?と思っています。

一応の対応として消防署に判断を仰いだところ、「発火や火災に至って居ない場合は

消防署では取り扱えないので購入店に問い合わせるように」との事でした。

ですので購入店に問い合わせ返金となったのですが、使用回数が数回でこのような

不具合を来すのか調べましたが振動と暑さが原因のようでした。

夏場の車内温度は50℃を超え日の当たりやすいダッシュボードに至っては

70℃を超える高温になるようです。

スプレー缶やライター等は昔から車内に置かないようにとの話はよく耳にしましたが

今回のようにリチウムイオン電池を使っている製品も注意が必要と感じました。

また、眼鏡や液体の残ったペットボトルなどもレンズ効果で火災に至る可能性

があるのでご注意ください。

フロントガラスやサイドガラスにサンシェードを装着する事で車内温度の上昇を

ある程度抑えることが出来ますのでそちらのご利用もお勧めいたします。

サンシェードのご案内は下記の記事までよろしくお願いいたします。

それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました。