以前紹介した無料の解凍ソフト「Lhaplus」(ラプラス)は、インストールさえしてしまえば使い方は簡単なのですが、本当にたまに解凍できない圧縮ファイルがあったりします。
ですので、「Lhaplus」でも解凍できない場合には、「7-Zip」という解凍ソフトで圧縮ファイルを解凍してみましょう。

「7-Zip」は使い方が少し難しいですが、Lhaplusでも解凍できない圧縮ファイルが解凍できるソフトなので、この解凍ソフトもインストールしておけば、インターネット上で配布されている圧縮ファイルは全て解凍できると思います。

「7-Zip」のダウンロードは本家サイトで行う事が出来るので、こちらから そのページへ移動してください。
ページを開いたら、上の方にあるダウンロードリンクをクリックするのですが、Windowsパソコン用のものとLinuxパソコン用のものがあるので、自分が使っているパソコンのダウンロードリンクをクリックするように注意してください。

解凍ソフト7-zipの使い片

「7-zip」のインストールは、ダウンロードされたファイルをLhaplusで解凍して、インストール実行ファイルをクリックして、インストール画面のナビに従っていけば完了します。
インストールが完了したら、インストールしたフォルダを開き、そのフォルダに中にある「7zFM.exe」というファイルをダブルクリックしましょう。

「7-zip」の起動ファイルは、この「7zFM.exe」というファイルになっているので、「7-zip」を起動させたい場合には、この「7zFM.exe」をダウブルクリックしましょう。
毎回、「7-zip」の起動ファイルのフォルダを開くのが面倒な場合は、この「7zFM.exe」と言うファイルのショートカットを作成して、デスクトップ上にドラッグ&ドロップしておきましょう。

「7-zip」では、画面のパス入力欄で、解凍した圧縮ファイルがあるフォルダを検索して開きます。
そして、そのフォルダの中にあるファイルが下の画面に表示されるので、解凍した圧縮ファイルをクリックして選択状態にした後、画面上にある「展開」ボタンをクリックします。

そうすれば、その圧縮ファイルを解凍するフォルダなどを指定する画面が表示されるので、解凍に関する設定を行って「OK」ボタンをクリックしましょう。
これで、選択した圧縮ファイルが、設定したフォルダに解凍されます。
以上が「7-zip」の使いかになります。

DTMというほど細かい音声編集ではなく、動画編集で行う事が出来ない音声の編集をするためだけのソフトとしておすすめなのが「Audacity」(オーダシティ)というソフトです。
このソフトは音声編集ソフトというジャンルのソフトで、音声ファイルの音声データを細かく調節する事が出来ます。

特に便利なのが、ノイズ除去のエフェクトで、音声データに含まれるホワイトノイズなどのノイズを除去してくれる機能となっています。
他にも、オーディオデータを滑らかに繋いだりするクロスフェードの編集なども行えますし、音声の速度を調節するための機能も搭載されています。

Audacity(オーダシティ)のダウンロードとインストール

Audacity(オーダシティ)というフリーソフトも、窓の杜やベクターと言ったフリーソフトの配布サイトでダウンロードする事が出来ます。
検索エンジンで「オーダシティー ダウンロード」と検索すると、窓の杜かベクターのページが上位表示されると思いますので、そちらにアクセスして、そのページのダウンロードボタンをクリックしましょう。

ダウンロードされた圧縮ファイルをLhaplus(ラプラス)や7-Zipなどの解凍ソフトで解凍したら、解凍されたフォルダの中にあるインストール実行ファイルをダブルクリックしましょう。
あとは、インストール画面の案内に従ってオーダシティをインストールしていけば、デスクトップ上に起動用のショートカットアイコンが作成されると思います。

オーダシティは、特にプラグインなどをインストールしなくても、そのまま様々なエフェクトや機能が使用できるので、オーダシティの画面に編集したオーディオファイルをドラッグ&ドロップして、オーディオデータを読み込み、編集を行ってみると良いと思います。

フリーソフトをダウンロードしたけれど、ダウンロードした圧縮ファイルが解凍できないという事がまれにあります。
Windowsパソコンには、プリインストールされている展開ソフトがありますが、その解凍ソフトでは圧縮ファイルの形式によっては解凍する事が出来ないという事があります。

特に、フリーソフトでは、ZIP形式だけでなくRAR形式やLHA形式の圧縮ファイルなど、様々な圧縮ファイル形式でソフトを配布している事が多いので、Windowsパソコンにプリインストールされている解凍ソフトでは解凍できない場合が多いです。

ですので、色々な圧縮ファイル形式に対応している解凍ソフトをインストールする必要があります。
解凍ソフトでおススメなのは「Lhaplus」(ラプラス)というフリーソフトです。
この解凍ソフトは一度インストールしてしまえば、後は圧縮ファイルを右クリックして解凍するだけで良いので、使い方も簡単でおススメです。

「Lhaplus」(ラプラス)のダウンロードとインストール方法

解凍ソフトの「Lhaplus」は、窓の杜やベクターと言った無料ソフトの配布サイトからダウンロードする事が出来ます。
窓の杜、またはベクターで「Lhaplus」の圧縮ファイルをダウンロードしたら、右クリックして「展開」を行います。

そうすると、展開されたフォルダの中にLhaplus(ラプラス)のインストール実行ファイルがあるので、ダブルクリックしてインストールを進めていきます。
インストール実行画面が表示さる前に、ユーザーアカウント制御画面が表示される場合には、「はい」をクリックして画面を閉じます。

「Lhaplus」のインストール画面のナビゲーションに従ってインストールを進めていけば問題ありませんが、最後の方の画面では、ラプラスを使って解凍を行う圧縮ファイル形式を選択する画面が表示されるので、解凍したい圧縮ファイル形式のチェックボックスるにチェックを入れてからインストールを完了させましょう。

もし、これまでの説明でダウンロードやインストール方法が分からない場合には、解凍ソフト Lhaplus (ラプラス) のダウンロード というブログで動画や画像を使って説明しているので、そちらを参考にインストールを行ってみましょう。