高崎経済大学附属高校・2020年度合格体験記⑤ | クレスト榛東校の塾ブログ 群馬県榛東村・箕郷町・金古町・吉岡町の小中学生対象の学習塾

クレスト榛東校の塾ブログ 群馬県榛東村・箕郷町・金古町・吉岡町の小中学生対象の学習塾

榛東中・箕郷中・群馬中央中・吉岡中の4つの校区を対象とした,
群馬県北群馬郡榛東村にある個人塾です。
親身できめ細かい指導と,大手学習塾の3分の2以下の良心的な授業料で,
塾生の半数以上が毎年,難関校に合格しています。

この春,高崎経済大学附属高校に合格した箕郷中のB・Yさんの合格体験記をご紹介させていただきます。

 

「勉強」それは私にとって,大きな敵でしかなかった。中3の夏まで,私は正直勉強が嫌いで,勉強の仕方もわからず,受験生としての自分が,本当にこれでよいのか不安でしかなかった。

部活を引退して夏休み。CRESTという塾の存在を友達から聞いて入塾。不安も少々あったが,授業が楽しく,周りの人がよく言っている「今日塾休んでいいかな~?」なんて言葉は1ミリも思い浮かばなかった。最初の1週間ほどで徐々に私の勉強嫌いは薄れていった。ただ驚いたのは宿題の量。当時あまり勉強をしていなかった私には「マジか!!」の一言だった。でも今考えると大した量じゃないし,むしろ少なく感じる。それだけ自分の勉強に対する免疫がついて,成長することができたんだな,と実感。

石上先生の大量のオリジナルプリントや冊子,そして今までやってきた自分に感謝したい。そんなこんなで,もう半年が過ぎ,志望校にも合格することができた。あっという間,本当にあっという間だった。それだけ一生懸命だった。勉強嫌いの私を,少し勉強好きにさせてくれたCRESTの面白く,わかりやすい授業と愛のこもった大量のプリント。そして生徒一人一人のことをよく考えてくれる先生に本当に感謝しています。もちろん親への感謝も忘れず。人生に一度の高校受験を思いっきり全力で取り組み,悔いなく終わることができて,本当に良かったです。

これまで本当にありがとうございました。

 

 

ご両親のお仕事の関係で,カナダで生まれ,持ち前の明るさと積極さで,中学では生徒会の副会長として活躍していたB・Yさん。小さい頃からヒップホップのダンスを習い,受験勉強と並行して,ずっとダンスの練習も最後まで勉強と同様に頑張っていました。例えて言えば,朝ドラのヒロインみたいに前向きで爽やかなオーラを放ち,何事にも手を抜かず,常に全力で頑張る姿勢には近くで見ながらとても感心しました。

 

本人の合格体験記では控え目に書いていますが,入塾してからの成績の上昇ぶりには目を見張るものがあり,最後のモギテストでは高女にも十分合格できるまでの成績を取っていました。おそらく高経附でトップ10に入る学力は十分にあると思いますし,本人にもそれは伝えてあります。小さな枠に収まらず,自分の可能性をどんどん広げて,これからも頑張ってほしいと思います。

 

 

よろしければ,下の「合格ハチマキの女の子」をポチッと押して,応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 高崎情報へ

にほんブログ村

 

箕郷町・金古町・吉岡町・榛東村にお住まいの方で,塾をお探しの方はぜひご覧下さい。

クレスト榛東校のホームページ