大学の合格発表がひと通り終わると,サンデー毎日や週刊朝日などで毎年恒例の全国の各高校の大学別合格ランキングなどの特集が掲載されます。毎年飽きずにやっているので需要はそれなりにあるのでしょう。
私は,塾講師の仕事を長年やっていますが,決して学歴信奉者ではありませんし,学歴ヒエラルキー(縦社会)を助長する偏差値一辺倒の考え方やそれを公言する人も好きではありません。
10代における「学力だけ」を測る受験結果に,その後のはるかに長い人生まで必要以上に縛られすぎるのは愚かなことです。学歴は,受験時における一過性の学力は測れても,社会人になって必要な「人柄」や「コミュニケーション能力」,「気力・体力」,「企画力・創造力」まではわかりません。そういった能力は,社会人になって様々な経験を通して磨かれていくものです。そして,人は与えられた場所で懸命に努力し,自分の能力を活かせるかどうかが学歴以上に大事だと思っています。
とは言うものの,高校受験をメインとする塾をやっている以上,各高校の進学状況については,保護者の方以上に熟知していなければ,要望や質問に正確にお答えすることもできませんし,適切な進路指導も行えません。そこで,当塾から受験者の多い群馬県内の各高校の大学合格実績について,自分なりの見解をふまえ,数回に分け,まとめていきたいと思います。
本当は2019年度入試の結果についてまとめようと考えましたが,現時点で該当するすべての高校の今年度の入試結果が出揃っていないため,先に昨年度の入試結果をまとめ,今年度については,HP等ですべて判明したら,改めてまとめる予定です。
▼よろしければ,下の「合格ハチマキの女の子」をポチッと押して,応援よろしくお願いします。
▼箕郷町・金古町・吉岡町・榛東村にお住まいの方で,塾をお探しの方はぜひご覧下さい。