変わった品種のなす | 音に巡る想い(2005~2010) / ビデオ画像と音楽(2011~)

音に巡る想い(2005~2010) / ビデオ画像と音楽(2011~)

クラシック音楽に目覚めたのはSP時代だった。知人から借りたレコードが
きっかけ。後にLPを集めたりしたが、時に感動して涙した頃が懐かしい
な~。/

主に四季の花や自然の風景などビデオ撮りした動画に、出来るだけ自作のBGMを付けて載せたいと思います。

昨日京都の植物園へ行って、面白い品種のなすを

見つけました。


まるでバナナのような長なすは緑なす


        この丸い卵のようなのは なす:甲子園

        野球のボールの形と言うべきなのか。

        黄色いのも沢山成っていました。

        


ひょうたんをひっくり返したようなのは、つのなす



           この睡蓮は温室にさいていました。