”NSX”を日本一販売した男たち -22ページ目

日産 シルビア 1.8 Qs ダークグリーン。…アートフォースシルビア…

かの…ジウジアアーロが日本で最も優れたデザインのクルマだと称した…S13。

洗練されたスタイリングは、今なお新鮮で決して古さを感じさせません。

 

平成2年型 日産 シルビア 1.8 Qs 4AT ダークグリーン 純正ノーマル仕様

 

 

同世代のプレリュードと並んで…この時代の若者のデートカーとして一世を風靡した…5代目シルビア。

スポーツクーペとしてもかなり優秀で…

高回転型の直列4気筒DOHC16バルブエンジンをFRで駆動して高い操縦安定性も実現しました。

 

 

平成2年に発売された…今回の初期型1.8 Qs。

特に、全長は重量4470㎜、車両重量も1110キロと…

とても軽量なこともあって、軽快なハンドリングが楽しめたクーペスポーツスペシャリティでした。

 

 

室内は、シンプルでスポーティなグレー系インテリアで統一。

 

 

細身のステアリングもホールド性が良く、

エアコンは、インパネ下部左右の吹き出し口からも効くスグレモノでしたね。

 

 

実質走行24,896キロという…類稀な低走行車は、

純正ノーマル仕様のまま専用のビルトインガレージで大切に保管されてきた…大変な過保護さんです。

 

 

プロジェクターヘッドライトに…ガラス製ヘッドライトカバー。

…後部サイドに貼られた…「Qs TWIN CAM 16VALVE」の文字。

発売当時に想いを寄せながら、改めて現車をじっくりと観察しますと、

懐かしさとともに…この上ない存在価値を感じてしまいます。

 

 

平成2年12月登録 走行距離 24896キロ 駆動方式 FR トランスミッション 4AT 車検 31.12/19
ボディカラー:ダークグリーン(DH0)
ビルトインガレージ保管車 AIS検査

 

 

プロジェクターヘッドライト フロントフォグライト リアトランクスポイラー 純正サイドバイザー 純正フロアマット
オートエアコン カロッツェリアCDチューナー(DEN-380)
純正15AW BRIDGESTONE ECOPIa EP100 195/60R15 88V サイドインパクトバー
取扱説明書 カーオーディオ説明書

 

 

型式 E-S13
エンジン形式 CA18DE
最高出力 135ps(99kw)/6400rpm 
最大トルク 16.2kg・m(158.9N・m)/5200rpm
種類 水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量 1809cc  
燃料タンク容量 60リットル
使用燃料 無煙プレミアムガソリン
ステアリング形式 パワーアシスト付きラック&ピニオン
サスペンション形式(前)ストラット式(後) マルチリンク式
ブレーキ形式(前)ベンチレーテッドディスク(後)ディスク 
タイヤサイズ(前・後) 185/70Z15 87S

 

 

早速…池袋の街を軽く流してきます。