ブログランキングに参加しています。こちらのバナーをクリックして応援してくださいね♪ にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

先日の「天然酵母パン」レッスン♪


教室でこねあげた生地は、

発酵に時間がかかりますので、

それぞれお持ち帰りいただき、

復習を兼ねて、

パンを焼き上げていただきました。



私も家に帰ってから、

「今ごろ膨らんでいるかなぁ」

「そろそろ焼きあがったかなぁ」

「ご家族に喜んでいただけたかなぁ」…と、

いつもパンのことが

頭の隅にありました。


皆さん、

いろいろドラマがありつつ、パンが無事焼けたようで、

ほっと安心。

そして手作りパンから広がる、

ハーモニーに喜びを感じました。



初ご参加のYさんから写メが届きました。


マクロビオティックでHAPPY!ナチュラルクッキング教室「Crescent Kitchen」

「お持ち帰りに頂いたパン生地で、無事にパンが焼けました!

持ち帰ってから翌日の朝までねかせておいたのですが、

寝る前にセットしたお湯を入れたペットボトルが
朝には冷え切っていたり、

手際が悪く生地が水で濡れてゆるくなってしまったりと
いろいろトラブルはあったのですが、

何とかパンになりました(^^;」


=====


2月のレッスンでは、

ホシノ酵母の起こし方のレクチャー、

そして、

生徒さんが実際にパンを作ってみて、

出てきた疑問や対処法などにもお答えいたします。



現在、参加者を募集中です!


ナチュラルクッキング教室「Crescent Kitchen」