桜餅パイを作りました。

 

先日、親戚から桜餅を頂いたうち、ふたつ冷凍しておいたのです。

 

冷凍パイシートに包んで焼いただけの お手軽パイ。

 

思っていた以上に美味しくて、驚きました!

 

桜餅のお味も損なわれず、パイなのでボリュームがあります。

 

30分で作れます。

 

1.オーブンを200℃に予熱。

 

2.冷凍パイシートと冷凍桜餅を出します。

 

 

3.冷凍パイシートに麺棒コロコロ。

伸ばして切り込みを入れます。

 

4.適当に包みます。パイシートの切り込みがくっつくので、包んだあと、再び切り込みを入れます。

 

 

5.艶出しの卵液をハケでササッと塗ります。

 

予熱終了。

さ、焼きますよー

200℃10分、190℃10分で焼きました。

オーブンによって焼き加減が違うので、これは目安にしてください。

 

 

 

アッサムティーにミルクを入れて、お茶時間。

 

桜花を飾って、おめかし。

 

 

3月も残り少なくなりました。

一日一日を大切に。