レーズンパンを作りました。

 

頻繁にパンを焼くようになってから、レーズン、アーモンド、クルミの摂取量が増えて、気のせいか、身体が軽いです。

 

 

アツアツのレーズンパンは格別。

 

 

レーズンはこのくらい。

 

レーズンはぬるま湯に10分ほど浸し、水気を拭いてから入れています。

 

私のブログ記事は、いつもザックリしていて、訪問してくださる方には申し訳ないです。

詳しい説明より、パン作りの楽しさが伝わればいいかな~くらいのスタンスですので、お許しください。

 

コロコロ丸くして二次発酵へ。

 

二次発酵後にキッチンバサミでチョキンチョキンと切り込みを入れ、照り卵を塗って、スライスアーモンドを散らしました。

 

レーズンを隠すようにスライスアーモンドをのせると、レーズンが焦げてにがくなったりしません。

 

 

小雨ですが、家の中はパンの香り。

 

良い週末をお過ごしください。