声でも聞けます。

↓ ↓ ↓

2021年5月8日 風ってなんですか?ソウルコーチ認定のためのモニター募集します。リンクyoutu.be


わたしは最近 自分の強みとギフトを考えていて

 

風を感じることが好きなんだな。と思いました。

 

これって強みなのかな?

 

わたしにもわかりません。

 

でも、庭に出た時 自転車に乗っている時

 

テントサウナをしているとき。

 

「あ~風が顔にあたって気持ちいいなぁ~」

「今日は帽子が飛びそうなぐらい ときどき激しい風が吹くなぁ~」と

無意識に ふと氣づくと風を感じています。

 

 

ここで突然質問です!

 

あなたは風をどうやって風だと認識していますか?

 

少し考えてみてください。

 

 

 

 

 

風って 見えないですよね。

 

我が家の庭には梅の木があります。

 

今の時期 葉っぱ気持ちよく日光に向かって

のびのびと枝を広げ 葉っぱが太陽の光に

透けて みどりが青々しいです。

 

毎日 ただぼっーっと眺めるのが

最近のわたしの日課になっているのですが

それだけで氣持ち良さを感じます。

 

枝や葉の気持ちになっているんですかね?

なぜだろう??

 

風自体は見えないのに

 

音でビュービューいったり、

窓がバタバタしたり

枝が揺れるのをみて

身体にあたることによって

 

風を認識しています。

 

みえないのに私たちは当たり前に風はあると思っていませんか。

 

 

一説によると

わたし達の目でみえるものは3%

97%は みえていないと聞いた事があります。

 

でもわたしたちは見えないものは

信じられないと考えたりします。

 

自分の可能性も

過去からの経験で見てきたもので判断して

これからのみえない可能性は 信じられない。

 

上手くいっていると

なんか こんなに幸せで大丈夫?

上手く行きすぎじゃない?

と、過去からの経験で決めてしまった 

自分らしさで不安になる。


これを アッパーリミットというそうです。

 

アッパーリミットの詳細はコチラをどうぞ

↓ ↓ ↓

 

 

 

自分らしいを自分で決めている。

 

人間って面白いですよね。

 

このことを知っているだけで

あっ。

今 わたしはアッパーリミットなのかもしれない⁉︎

と気付くことができる。

 

見えないものを信じる力。

わたしは できる。 

わたしは大丈夫。

 

いつの時も自分で自分の背中を

押すしかないんですよね。

 

先日 綜海さんも言われてましたが

 

これにおいては「押す」という表現よりも

両足を地面にしっかりつけて

『踏ん張る。』という方があっているようです。

 

押す というのは 

おりゃーと

飛び降りる 

感じがありますが、

 

自分の足でしっかり

立って踏ん張るというのは

 

あなたは既に

すばらしい存在なんだから

後は自分の中から出てくる 

無限の可能性を

ただ 認めて 目の前のことを

意図して たんたんとこなしていけばいい。

 

無限の可能性を楽しむことを 

わたしらしくないなぁ。と怖がらないで 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

おーあらわれたなぁ 

ホメオスタシス アッパーリミトショッカーめ!

 

お前が現れることは  わかってたんだ!

 

以前は存在を知らなかったが

今は違うぞ。

ここからは進ませないからなぁ。

 

わたしは 見てきた過去でなく

見えない自分の望みの先を信じて 

 

そっちに 楽しみながら進んでいくと踏ん張るんだ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


 

 

 

Asuka 

わたしの 望む ソウルコーチの道へ

踏み出すために 

ソウルコーチ認定のためのモニターを

期間限定価格で応募します!

 

自分が悩んでいる事

自分と向き合いたいこと

自分がどうなりたいか などなど

 

答えは全てあなたの中にあります。

 

でも 自分の思考だけでやっていくと

アッパーリミットや

ホメオスタシスなどの壁というのがあって

それに氣づかなかったり、

枠を超えられなかったりします。


コーチングというのは質問によって

あなたの中から掘り出していくので 

こんなこと思っていたんだ。

そうだったんだ というものが出てきます。

あなたの伴走者になれたら光栄です。

 

宜しくお願い致します。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ホメオスタシス-恒常性(こうじょうせい)、生物において、その内部環境を一定の状態に保ちつづけようとする傾向のことである。

これ学校でも習ったそうです。

皆さんは覚えてますか?

わたしは全然記憶にございません😅




コーチング申し込みはこちらから

↓  ↓  ↓  ↓  ↓