★ギア・スイングの話2 -8ページ目

★ギア・スイングの話2

GDOブログの閉鎖とともにこちらに引っ越ししてきました。なぜか、ゴルフ販売技術者資格も持っているけど、ゴルフ業界では働いてなかったけど、最近ゴルフ業界に戻りました。自分の気付いた事などいろいろ書いていきます。(^^;) オフィシャル Hdcp 0.

今回は、千葉にある貸切ホールがあるマグレガーカントリークラブに行ってきました。

 

 

コースは、アップダウンがあり、比較的面白いホールが続きますが、2ホールだけ貸切で、使える練習ホールがあります。

 

芝からの実戦練習にはほんといい感じでした。

 

詳しくは、下記の記事から見てください。

 

記事はこちらからどうぞ!!!

 

マグレガーカントリークラブの情報は、こちらからどうぞ!

さて、今回は、アイアンのダウンブロースイングを体得できる簡単な練習方法のお話です。

 

 

ダウンブローは、アイアンショットの基本ですよね。

 

昔は、低重心のクラブもなく、練習場も土の練習場もあったので、比較的ダウンブロースイングは身につけやすかったのですが、今は、クラブも低重心アイアンが増えて、人工マットでの練習なので、逆に正しいダウンブロースイングを見抜着けるほうがむつかしくなりました。

 

この辺りの詳しい話を記事にしましたので、ご覧ください。

 

記事は、こちらからどうぞ!!!

 

 

さて、今回は、上手い人しか気づいていない、ランニングアプローチのポイントです。

 

 

 

ということで、、、。

 

ランニングアプローチって簡単だと思っていませんか?

 

しかし、上手い人しか気づいていないポイントがあります。

 

詳しくは、こちらに記事書いています。

 

記事はこちらからどうぞ!!!

 

 今、売れているテーラーメイド新製品 SIMドライバーのUSモデルは、こちら!!!

 

 

 

USモデルの珍しいカスタムモデルは、こちら!!!