タイトリスト 915 D2ドライバーインプレッション!!! | ★ギア・スイングの話2

★ギア・スイングの話2

GDOブログの閉鎖とともにこちらに引っ越ししてきました。なぜか、ゴルフ販売技術者資格も持っているけど、ゴルフ業界では働いてなかったけど、最近ゴルフ業界に戻りました。自分の気付いた事などいろいろ書いていきます。(^^;) オフィシャル Hdcp 0.

さて、今回は、タイトリストの新製品 915 D2ドライバーの紹介です。





ということで、、


2年ぶりのタイトリストの新製品です。


460CC 45インチ、7.5°, 8.5°, 9.5°, 10.5°, 12°の5種類のロフトがあります。




構えた感じは、かなり後方に伸びたシルエットですね。





フェースの高さは、それほどディープではないですね。




そして、、、テーラーやナイキが採用しているソール面の溝がついにタイトリストにも採用されました。

いろんなメーカーが採用するということは、それだけ、効果があるということでしょうね。


すでに使っているプロのコメントを見ていると、フェースの弾きがいいというコメントが多いです。

やはり、このソールの溝の効果でしょうか?

タイトリストのドライバーは、今まで特に飛ぶという評判はなかったのですが、この915シリーズからは、それも覆すかもしれないですね。


それと、、海外ショップではすでに販売されているようです。

意外とやすいですね。


ということで、、、Titleist 915 D2 Driversの詳細情報はこちら!!!