CREF Days 「ポルシェ全般なんでもこい!の日々」 -41ページ目

バタバタと・・・

CREF Days

昨日から何かとバタバタしております。

店の前はお預かりしたおクルマでいっぱいになっちゃってるし、お客さんには来ていただけたし

メール・電話でのお問い合わせも多く。

ここ何ヶ月かの中でこういういわゆる「忙しい」日が突発的にあるんですけど長続きしないんで

すね・・・。そこが残念。


画像のように 997GT3RS を2台お預かりできるような状態、決して悪くはないんですが、暇は時

は暇なんですねぇ。

(カエルRS君の作業については追ってご報告します。)


ここのところは色々とお問い合わせが多く、皆さん今は情報を集めてらっしゃる時期なんだろう

と思います。

もうちょっと自由にお金が使える状態になるとダダダッ!と色々イジっていただけそうな感じです。


先日からお知らせしているように「円高(&そうでないものも)キャンペーン」を引き続き開催してい

ます。詳細については こちら  でご案内しています。

いつも言ってますけどね。コーヒー飲みに来ていただくだけでも結構ですからね。


ご来店、ヨロシクお願いします。

いよいよもって

CREF Days

画像は Yahoo! のニュースより拝借です。

そのニュースで報道されている通りなんですが、先日 F1 からの撤退を表明したホンダさん、モト

GPを除く2輪のレースからも撤退だそうです。非常に悲しい。

個人的には F1 からの撤退はあっても2輪レースからの撤退は「ない」と思ってました。

2輪、なんたってホンダの「屋台骨」じゃないスか。


ここのところ・・・

*ホンダ F1&モトGPを除く2輪レースからの撤退

*スバル WRCワークス活動の停止

*ダイハツ モータースポーツ活動の停止

と、モータースポーツの世界では暗いニュースが続いてますね。


「派遣切り」を始めとするくらいニュースについてはワタシ個人、決して全てというわけではありません

がマスコミによって情報が大袈裟に語られている気がしてなりませんでした。

ただ・・・。やはりこんな状態なのかと。

モータースポーツが「宣伝」と「技術開発」という大きな柱を支えてるにもかかわらず。

我々の店も正直なところ「儲かってまっせー。」という感じではありませんし、仕事量もダウンしてい

ます。


世界的な状況やら日本の経済について言及できるほどの知識もないですし、お門違いなことも言い

そうです。

ただ、空しいですねぇ。

取り留めのない文章で申し訳ないです。明日からまた、ヨロシクお願いします。

もうそろそろ

CREF Days

そろそろ一月も終わろうかという勢いですね。早いなぁ。今年もはや一ヶ月が過ぎようとしてますね。

二月から三月に向かっては当店工場が相当混乱することが予想されまして。

ナゼかと言うと・・・。そうです。「車検」なんです。


おそらく、自動車販売各社の決算って三月だったり年度末の駆け込み登録の関係で二月後半から

三月にかけて車検を取る車が多くなりそうです。

普段、陸運局に行く場合に50分で終わる程度の仕事が110分~130分くらいかかります(汗)。

ましてや、駐車場が満車で入れなかったり、受付窓口でケンカしてたり(苦笑)。そりゃぁ三月の車検

場は戦場です!


そんな戦場に向かう気持ちの我々、皆様からお受けする車検業務は出来るだけスムーズにこなし

たいと考えています。当店に車検をお願いしていただける方、

「まずは車検証を見て”満了日”を確認してください。」

満了日の一ヶ月前から受検が可能となります。そして

「交換したパーツがある場合、ノーマルパーツがあるか確認してください。」

ノーマルパーツがないために結構大変なことになる方もたまにおられます。


上記二点を確認したら当店までお電話ください。

おクルマの状況を確認させていただき、入場日の打ち合わせをさせていただきます。

細かい話はそのときにお聞かせください。


「三月の車検」、忙しくなりますよー。車検をお考えの方、早めのご連絡をいただけると助かります。

ヨロシクお願いします。

あららら・・・

CREF Days

画像、見てもらうと分かるんですがボルトが「サビサビ&ボッキリ折れ」でございます・・・。

これ、どこかというと、996Carrera のエキゾーストマニホールドを留めてるボルトです。


ここ最近、996 のお客さんから「マニホールドを交換したい。」とのご希望があるたびに一応

「ボルトが折れちゃうかもしれませんから交換時間に余裕を見てくださいね。」とお願いする

んですけど、ここまで折れまくったのはスゴかった!ほぼ全滅ですからね(苦笑)。


996&986、2000年式までのおクルマの中には経年の変化でマニホールドを留めているボルト

がこんな風に錆付いているものが多くなってきています。

ご自分で交換を考えてらっしゃる方、慎重に作業してください。

「ヤバいかな?」と思ったら無理せずに専門店に持ち込んでください(苦笑)!


こうなってしまうと、エンジン側に残ってしまったボルトをドリルで壊しながら打ち込み直さなきゃ

いけません。ネジ山を傷つけないように慎重に・・・。


全部のおクルマがこうなってるわけではありませんが、マニホールド交換を考えてらっしゃる方

は事前に一度ご相談いただければと思います。ヨロシクお願いします。



そうそう!先週お知らせした週刊プレイボーイ連載の「彼女のカレラ」、今週も我々がチラッと

登場です。(セリフに誤植があるのはナイショ)

こちらもヨロシクお願いします!

告知です!

今日はお知らせが2点ありまして。
早速ですが1つ目からご案内です。


CREF Days

我々も常々お世話になっている「ポルシェクラブジャパン六本木」さん主催の「ポルシェ・ウィンター

・トレーニング in 女神湖」については先日お知らせしました。詳細は こちら
そんな六本木さんですがお盛んですねぇ(笑)。2/26(木)~2/27(金)の二日間、今度は富士スピード

ウェイを借り切っての「ドライビング・エクスペリエンスデイ」の開催です!
@インストラクターの走行チェック・アドバイス
@フリー走行
@メンバーによる同乗・逆同乗走行あり
だそうです。「貸切」だからできる大特典ですね。
この他にもビギナーとして参加できる1時間枠のフリー走行クラスもあるようです。
詳細の開催内容、費用などについては TEL 045-938-6809 Mail info@cref-ms.jp までお問い合わ

せください。
去年のイベント同様あの「オラフ・マンタイ」さんも来るらしいですよ!


CREF Days

もう一つのお知らせ。
当店、先日から「車両販売に力入れていきます。」とお知らせしました。
やっと、こういう感じで店頭に車を並べられる状況に。
各車の詳細についてはお電話・メールでのお問い合わせでも結構ですし、こちら でも確認可能

です。
相場を調べていただき、その後ご連絡ください。きっと、「他より安いねぇ。」と思っていただけるの

ではないかと自負しています。


色々一所懸命頑張りますよ!もろもろヨロシクお願いします!

ホームページ「CarSales」コーナー、更新してます。