CREF Days 「ポルシェ全般なんでもこい!の日々」 -30ページ目

「進化剤」お試し

CREF Days
アウディ A4 アヴァント 1.8 ターボクアトロ (笑)。実はワタシの自家用「番頭号」。

バンド機材の運搬、ロングドライブと大活躍です。

大活躍してるってコトは距離をバンバン走ってまして現在 130,000km 超え!

機関もボディもメンテしてますんでキレイ・絶好調なんですがちょっとお疲れモード(苦笑)。


そんな番頭号にこれ!「進化剤」投入です!
CREF Days
これ、我々が新たに取り扱いを始めた商材なんですが以下に特徴を。

自動車エンジン、トランスミッション用として

@燃料消費量低減

@コンプレッションの回復・均等化・出力向上

@振動騒音低下

@廃油排出量減少

@ターボのタイムラグ減少

@排気ガスの浄化

などなど。


金属材料の表面を改質し、摩擦を低減させることにより機関効率を高め上記の効果が得られる

そうです。

イイコトづくめでちょっと心配?正直、怪しい文言が並んでますよね(苦笑)・・・。


我々も実際に試していない状態ではアレコレ言うのもはばかれます。

そこで実際に投入して試してみようと実験です。
CREF Days

エンジンにはオイルレベルゲージの点検口から点滴のように注入です。

コツがいるので注入は我々のようなマニュアルを持っている者に任せてくださいね。


確かに注入している段階からエンジンのメカニカルノイズは小さくなってますね。

とはいえ、まだ結論を出すのは早計です。しばらく乗って試してみます。


インプレッション&細かい商品説明は改めて。結果、剋目してお待ちください!

ヨロシクお願いします。

わははは Diji-Tec 効果あり

CREF Days

この前からキャンペーンを行ってる「Diji-Tec ECUチューン」、987 BoxsterS で施工したことは紹介させて

もらいました。

で、先週の木曜夕刻におクルマご返却。その時に「感想聞かせてくださいね。」とお願いしていたところ・・・。

金曜の午前中にメールでご一報。内容は


「エンジンが軽い。クラッチつながってるのか?というくらい軽く回る感じがします。あと、なぜかエキゾースト

音が変わりました。」

「一般道でかなり変わった感あります。明日、もっと感じるられるでしょう。楽しみです。」


との嬉しいお知らせ。燃焼の具合が変わって音も変わったんでしょうね。週末にイベントでもてぎ南コース

を走ることも聞いていたのでその「明日」のインプレッションをお願いしていたら


「明らかに速くなりました。コーナーからの立ち上がりが早いので、ストレートの速度が上がります。ボクス

ターの車重で300馬力超えは凄いです。茂木・南のようなコースでは理想型です。」


ですと!どうでしょう?俄然ヤル気になりませんか(笑)?なんたって「理想型」ですよ!

完成チェックでワタシも乗ったんですが、車全体が軽くなった感じ。「ヒラヒラ感」増大。これは楽しいですよ。

この Diji-Tec のキャンペーンは今月末の受付までやってますからね。

興味が沸いた方、お問い合わせウェルカムです!ヨロシクお願いします。

中古車情報追加!

当店の周り、桜が満開ですよ!今日は天気も良かったし「お花見」にはもってこいだったんじゃ

ないでしょうか?いいなぁ。お花見。


今日はそんな浮かれ気分な皆さんの気持ちをもっと浮かれさせる中古車情報をお知らせ!


*996 Carrera

CREF Days

値下げしちゃいます。

「消費拡大」のためじゃないんですけど思い切って。

この個体、雑誌GENROQ さんの取材でも使っていた当店デモカーです。外装もさることながら

内装の出来が素晴らしい!(←手前味噌)


*986 BoxsterS Tip
CREF Days
新規で販売の物件です。

イジった箇所多数!でも純正パーツあり!程度極上!イイコト尽くめですな。

つい先日、パワステのオイルポンプも交換済みです。

そうそう、パーツとして弱い(と思われる)リヤのホイールハブベアリングも交換済み。

長いこと当店で面倒を見てきているため車両の状態については把握できています。


上記2社についてはこちらの Car Sales  にて詳しくご紹介!


ご質問、お問い合わせ、どしどしお待ちしていますのでヨロシクお願いします。

最近の傾向

CREF Days

不景気、不景気と言いながらも、何とか仕事が切れずに受注頂いてます。ありがたいことですねぇ。

色々とお話もらってる中で、最近の傾向と言えば・・・。


*ドレスアップ系ご相談多し

画像のエアインテークは当店施工ではないんですけど、最近はこういった「カラーリングによるイメージ

チェンジ」とか「エアロパーツ取り付けによるイメージチェンジ」の波が少し筒戻ってきている気がします。

カラーリングは色んなところが可能ですし、エアロはどこのパーツでもやれますゼ!


*サーキット走行インフラ整備

今シーズンも走行できる季節もそろそろ終わりに近づいてますかね?

タイムアタックシーズンは終わりでしょうけど、来シーズンに向けて夏の走行がキモになってきます。

そんなコトを意識してか知らずかここのところ「バケットシート&ベルト取付」作業も多いです。

「このパーツを変える事がサーキットでの一番のタイムアタックだった。」と言う方もいます。

サーキット行こうと思う方、ゼヒ検討ヨロシクです。


*LLumar(ルーマー)

相変わらず好調です。最近は貼付車種が拡大傾向。

先日は VolksWagen GOLF に施工し、今度は Audi RS4 の受注をいただきました。ありがとうございます。


*フェンダートリム「CRESCENT」

昨日のブログを見ていただいた方が多いのか、本日早速受注のお問い合わせが数件。

これ、今月中旬以降にはデリバリーができそうですのでもうちょっとだけお待ちください。


ウチも不景気をぶっ飛ばすべく色々やってます(笑)!

各事項、お問い合わせなどあればお気軽にご連絡ください!ヨロシクお願いします!

新製品解禁!

うちの会社の周りも桜がイイ感じになってきました。

個人的には花粉症の症状も今年はそんなにひどくなく、「いい春だなぁ。」というところです。

桜見ながら露天風呂ってのが最高なんですけどね(笑)。


さてさて。前にもチラッとご紹介した商品、新製品として正式に展開することとなりました。

梱包姿は「CREF」ネーム入り専用箱でお届け。

CREF Days

中を開けていただくと・・・。
CREF Days

商品構成は

@(専用サイズにカットされた)ポリウレタンフェンダートリム『CRESCENT』(クレセント)

@貼り付け用両面テープ

@貼り付け面を脱脂する脱脂剤

です。「専用サイズにカット」ですが、ポルシェ用としてご用意できるのは

964・996・986・997・987 用ですね。

残念ながら 993 はフェンダーの縁が丸いため装着できないようです。


実際に装着した感じはこちら。まずは 997 GT3RS。
CREF Days

イイ感じでございましょ?

ポルシェではないんですがもっとイイ感じになったのが GOLF R32!

ドアのモール・サイドスカートとの相乗効果なんでしょうが違和感なしっ!

塗装するとバッチリですね。ちょっとビックリ。
CREF Days


今のところ、取り扱いできる車種はそう多くありませんが、当店に現車を持ち込んでいただき「型取り」

させていただければ基本的にはどんな車種にも対応可能です。

カットされたものに関しても今後、VW、Audi、M.Benz と車種拡大の予定です。


価格は

@4輪1台分セット 29,000円(税別)

@前後輪どちらかのみ 19,000円(税別) ← 4/5訂正です。 17,000円(税別)

いずれも塗装・取付工賃は含みません。


どうでしょう?興味のある方、お問い合わせだけでもヨロシクお願いします。