センスいいなぁ
今日はまた暑かったですね(汗)。そうは言ってももうそろそろ夏の終わりでしょうから去り行く夏を
満喫しておきましょう。
今日、お客さんから請けていた仕事が終了しました。当店ではちょっとだけ久しぶりとなる「内装
パネル塗装」でした。
車両は 997 Carrera 。ボディカラーが「コバルトブルーメタリック」という少し珍しいカラーなんです
けどね。ドアのインナーハンドル周辺とその下のワンポイントとなるパーツをボディ同色にて仕上げ
ました。
ここまでは正直、他のユーザーさんでもよくあるパターンなんですが・・・。
今回のポイントはこちら。
センターコンソール&シフトノブ周辺。
この部分の基本的にはボディ同色仕上げなんですが、純正では明るめのグレーとなるシフトノブ
周囲の枠を純正「キャララホワイト」にて塗装!このワンポイント、効きますねぇ!
我々も思っていた以上に良い出来となりました。なんか、こういうのって嬉しいですね(笑)。
たまたま「室内のドレスアップをしたいんだけど。」という CaymanS のお客さんがこれ見て「カッコ
いいなぁ・・・。」とため息交じりにコメント入れてくれてました。オーナーさん、いい感じですよ!
こういったドレスアップ、当店も得意としてますからね。
興味のある方、ご相談のほどヨロシクお願いします。
モロモロと
相変わらずバタバタしてまして。
このご時勢ですからね。忙しいからといって決して儲かるわけではないのがキビしいところですが(苦笑)
お仕事がなくて暇にしてるよりよっぽどいい状態なんだと思います。
さて、今日はモロモロご連絡を。
@ 当店主催 9/20 FSW 走行会ご参加の方
だいぶ定員に近づいた状況にありますが、まだ若干の空きがあります。
お申し込みいただいた方の中で「申込書は送ったけど参加料の支払いはまだ。」という方が何名かいらっ
しゃいます。「申込書の送付+参加料の入金」をもって受付完了とさせていただきますので上記に該当
される方は恐れ入りますがご対応のほどよろしくお願いします。
@ ショールーム
当店ショールーム、配置変更を行い「明るく広々」となりました(笑)。
ウワサのドライビングシミュレーターも導入していますのでぜひ遊びに来てください!
@ キャンペーン
すでにぼちぼちの反響を頂いている「Raid ステアリング特価販売キャンペーン」、9/30 まで実施してい
ます。取り付けたお客様からは「質感があがった。」、「パドルが付いてカッコいい。」とご好評頂いてます。
キャンペーン内容詳細については こちら 。
もうちょっと気持ちに余裕が欲しい今日この頃(笑)。
皆さんのご来店&世間話で生まれる余裕もあるのです。ご来店、ヨロシクお願いします!
996GT3 売ります!
早速ですが、当社のお客様から「996GT3 前期モデル」の販売委託がありました!
見てのとおり、ガレージ保管の美車!
詳細は・・・。
【車両仕様】
00年式:キャララホワイト
ディーラー車
車検:平成23年05月
ミッション:MT
走行:19,100km
【仕様】
純正カーボンインテリア
ホイール キズ・塗装修正済み
フルノーマル
ガレージ保管 美車!
価格 750万円 (税込) 応談
詳細は、電話・ メールにてお問い合わせください。
明日にはまた「Car Sales」のコーナーにもアップしておきます。
詳しいことがお知りになりたい方は、当店 TEL 045-938-6809 MAIL info@cref-ms.jp までお問い
合わせください。
非常にきれいな車両ですからね。前期モデルでお買い得感高し!ヨロシクお願いします。
I'm busy now
盆休み明けのこのところ、ブログの更新がちょいと滞ってまして。
ワタクシ番頭の個人的な理由として身内に手術があったりお通夜があったりで・・・。
それはそれとして、この3日ほど、お客さんのご来店に恵まれててありがたいっス。
「これが普通。」と思わぬように気を引き締めてやっとります。
「ホームページに出ていたパーツはいくら?」
「今から行ってすぐにオイル交換できる?」
「サーキット用のアライメント設定やって。」
「あそこのメーカーのカーボンパーツ帰る?」
などなど。この3日お昼休みを17時に頂く勢いでございます(笑)。
某ポルシェセンターの営業さんに聞いたところ、ここのところポルシェ→ポルシェの買い替え需要が
非常に多いそうです。
特に Cayman(Boxster) → Carrera(Cayenne) 等のアップグレード組の方が多いそうな。
当店にいらっしゃるお客さんも増えてますし、少しずつ景気が良くなってるんでしょうか?!
いやいや。まだ気を抜いてはいけません(笑)。
先ほども言いましたが気を引き締めて頑張りたいと思います。
今週は盆休み明けでいつもよりちょっと短い1週間でしたけどヒジョーに疲れました・・・。
明日の定休、軽くリフレッシュしてきますので休み明けから改めてヨロシクお願いします。
まだ見ぬ相手との戦いに向けて
先日、自動車趣味人の集まるサイト、CarView を見てたら 「997GT3RS 2nd」が発表になってましたね。
各方面のブログにてその本気度、期待度がよーく分かるわけですが(いや、ありゃスゴいって!)そうなる
と今の 997GT3RS に乗られてる方々はどう思ってんだろ?ってところですよね。
「GT3とのグレードの違いが分かりづらい。」、「大したことはない。」という世間の評判があり、それを覆す
ために雑誌 GENROQ さんとの企画で毎月ロングタームテストを実施、その結果を FSW でのラップタイム
&操縦インプレッションとして皆様にお知らせしています。
その結果でしょうか?最近、997GT3RS 関係のお仕事受注が増えてます!
@サーキットとでの飛び石が気になるから LLumar 貼って。
@タイヤの状況を確認してアライメント調整して。
@ドライビングポジションの改善をしたいからシートを交換して。
@19インチのSタイヤ、TOYO R888 に交換して。
などなど。当店に来ていただくお客様の特色かもしれませんが皆さん「本気で走るよ。」という方が多数
です。嬉しいことですねぇ。
それこそ、GENROQ さんでのテストデータも豊富に持ってますからね。
相談事のあるオーナーさん、ぜひ、メールでもお電話でもご来店でも。お待ちしています。
ヨロシクお願いします!