宙組公演を観て、感じたことです。


凰稀さん在団時は彼女の容姿や持ち味に美しさと特徴的なクールさがあり、それが全体の空気に合っていたのか気になりませんでした。


お芝居は淡々と破綻なく進みます。


ショーでは銀橋を渡る下級生チーム、宝塚大劇場の銀橋ではなく

宝塚大橋を歩いているようです。

振付で客席を指さしている感じ。


これが花組だったら、かなり違うんじゃないでしょうか?


銀橋で客席を釣りまくる上級生をみて育った人達との差を感じました。


今の宙組で1番お気に入りの愛月ひかるさんの出番が少なかったのも、私の温度が低かった理由かも。


他組の3番手さん達はもっと目立つ出番があるように思います。


以前、元花組トップスターの愛華みれさんが

「銀橋を1人だけで渡り切ったのは2番手になってから」

と、言われてましたがその時代に戻ったみたいでした。