勝負の8月、9月。 | 渋谷ではたらく広告思想と技術革新

渋谷ではたらく広告思想と技術革新

サイバーエージェントの内藤のブログです。



ネットを中心に広告業界で起こっている広告の工学的・社会デザイン的(技術革新)な変化と広告の理論的・理念的(広告思想)な変化の2層構造の関係や

会社のことなど、日々考えていることを少しアウトプットしていきます。


8月、9月、いよいよここ数年で最大の勝負所を迎えました。

デカグラフ、そして本部の変革。

双方の大一番。


大袈裟かもしれないけど、

みんなの人生が大きく変わる可能性がある2ヶ月。


スマホの新サービス、新コミュニティのリリースが一気にあります。


自分もこの大一番に向けて、

時間の使い方を大幅に見直し、

8月以前にリリースしているものも含め、

新コミュニティに集中できる体制に変更してます。



NBUのプロデューサーの時間も

新コミュニティにフォーカスする体制に変更し、

リリースしてK点を超える、

とにかくそこに全員で集中しています。



そしてK点を超えたら、

コアユーザーを一気に集め、流行らせる。

今2つのサービスはここの段階にきています。



アメーバとも長瀬さんと名村さんを中心に、

深く連携をとらせてもらって、

一丸となって取り組んでいます。


まさにこの8月、9月が勝負所。

本部、アメーバ、一丸になって

この大勝負に集中して取り組み、

必ず大勝ちしたいと思います!



勝負の8月、9月。

全サービス、まずは必ずK点越えを!