Google、新聞広告プログラム「Print Ads」からも撤退
すごく残念。
ネットの代理店としては、マスメディアの取り扱いへと続く、
1つのストーリーだったので。
-----------------------------------------------------------------------
米Googleは1月20日 (現地時間)、新聞広告サービス「Print Ads」を
2月28日で終了することを明らかにした。
キャンペーン組み立て済みの広告主に対しては3月31日までサービスを提供する。
略
Google Print Ads担当ディレクターのSpencer Spinnell氏は
「われわれとパートナーが期待していたほどのインパクトを作り出せなかった」
と述べている。今後も新聞を支援するチームを残すというが、
「Print Ads製品が正しいソリューションでなかったのは明らかだ」とSpinnell氏。
Googleがオフラインに乗り出すのではなく、新聞や雑誌などがオンラインで
新たな読者や収入源を獲得する手助けになりそうだ。
-----------------------------------------------------------------------
新聞の広告費そのものが
USだと半分になる、といわれている状況では
正しい選択なんだと思います。
このプロダクトは、
プリントメディアの広告のプラットフォームというよりも
媒体社への個別ソリューションに近いビジネスだったのかもしれません。
デジタルサイネージとかも要注意ですね。
個別ソリューションからプラットフォームへの距離はかなりある
というケーススタディになりそうです。