楽しんだら勝ち | 府中・調布のFSCサッカースクール代表有田の日記

府中・調布のFSCサッカースクール代表有田の日記

東京都府中市調布市で小学生を中心に活動中のFSCサッカースクール代表 有田のブログ

昨日は平成最後のスクール。
府中金曜クラス。
幼児の元気でかわいいクラスから始まり。





ゲームでゴールの方向を間違えても楽しみ、勝っても負けても楽しそうに楽しそうに帰っていく。

小学生クラスからは2学年一緒に練習。
ジャンケンだけで盛り上がる1、2年生。



ちょっとクールになっちゃう3、4年生。


1年生なみにジャンケンで盛り上がれる5、6年生。

どの学年もゲームを楽しんでいました。
楽しんだら勝ちっていう試合やった方が上手くなる。
そんなことを感じさせてくれる金曜日でした。

勝っても負けても今日は楽しかったなと思えるプレーが出来たら、またいいプレーが出来るようになったから楽しかったと思えるようになったら、今よりもっとサッカーを好きになれる。

令和になってもサッカーを楽しんで行こう!
楽しめば楽しむほど、好きになればなるほど、サッカーは上手くなる。