フィンランドの図書館で読書なうです


人口が少ないこともあり、ゆったり

自習室はいつ来てもガラガラですね。
フィンランドの人は国際比較において英語力が高いことで知られています

それも分かります(°∀°)
ここにある半数程度の本が、英語の本です

こちら雑誌閲覧コーナー。
私たちは日本という、規模において巨大な国にいるので、気づきにくいですが、
フィンランドの人はフィンランド語に訳されている専門書が少ないために英語を読む必要があります
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/momokagspfmi/5825.gif)
ファッション雑誌や、音楽雑誌も英語が多いです
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif)
こうして小さな頃から英語に慣れ親しむのですね
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
やはり言語習得においては「多読」が肝心ですねv(^-^)v
それではこれから少し雑誌タイムにします

