英国BBCのニュースアプリなどが出回っているので、活用されている方も少なくないと思います

そのBBCがBBC Learning Englishという英語学習者にとってありがたい学習サイトを用意してくれています
各コーナー毎日ではないですが、かなりの頻度で更新されています
ニュースの中で使われた単語をまなべるWords in the Newsや、Today's Phraseのコーナーなど、なかなか充実しています
こうした学習サイトをWebブラウザのホームページ(開いた時に最初に出るページ)に設定しておけば、いいかもしれませんね
Today’s Phraseのコーナーは、なかなか面白くて、使ってみたいフレーズを紹介してくれます
以下引用
---------------------


そのBBCがBBC Learning Englishという英語学習者にとってありがたい学習サイトを用意してくれています

各コーナー毎日ではないですが、かなりの頻度で更新されています

ニュースの中で使われた単語をまなべるWords in the Newsや、Today's Phraseのコーナーなど、なかなか充実しています


Today’s Phraseのコーナーは、なかなか面白くて、使ってみたいフレーズを紹介してくれます

以下引用
---------------------

If someone says "you're toast" it means you are, or will soon be, in a lot of trouble. It is often used as a warning.
A physical object can also be 'toast', which means it has been destroyed.
Examples:
If you make a mistake in your monthly report again, you're toast!
You really have to be more careful.
He crashed his car last week and completely destroyed it. It was toast.
------------------------
たとえばこういう感じです

例をいくつも挙げてくれているのがいいですよね。
やはり実際の文脈が分からないと、使いものになりません。
また、音声やスクリプトをダウンロードできたり、動画コーナーもあります。
とってもおススメです


- BBC World 英語リスニング ニュース・時事問題 (CD book)/DHC
- ¥1,680
- Amazon.co.jp