タイマーを使いますか


私はタイマーをつかってタスクをこなすことは非常に効率的であると思います


時間が来たら休憩をとることで、メリハリがつき、集中力がアップしますし、一定の時間が来たら一度体を動かすことで、背中、肩への負担も減らせるでしょう

さらに、タイマーをかけていれば、通りすがりの同僚や家族、友人も話しかけにくいでしょう
(作業時間は、きちんと集中できるということです)そこでおすすめなのがこのWebタイマー
→TimerPCのスクリーンで大きく表示できます
PCで作業中の方はタブに残り時間が表示されますし、時間が来たらポップアップと音でお知らせ
してくれますので、安心です!(私はGoogle Chromeにて使用です)
シンプルに、クールに、時間を表示してくれます。
機能は「カウントダウン」、「アラーム」、「ストップウォッチ」の三種類です。
時間が来ると・・・・

何やら、時計(?)の動画が出てきたんですけど(笑)
学校のチャイムのような音とともに・・・・

このサービスはPCやMacにインストールせずに、Web上で使えますので、インターネット環境さえあれば、とても便利です。お試し下さい
もう一度、URLはコチラです。