平面じゃなくて立体に | きっかけのカケラ

きっかけのカケラ

普段、何気ない日常の中で埋もれていることから、忘れられない出来事まで、心動く出会いたちを思うがままにお伝えします。どうぞごゆるりと。

「ピラミッド交渉力」 
という本を読んだ・・というより薦められて読んでみた。

ネットで宿の予約がしたいが、上手くいかず、電話で直接電話をし、
登録の仕方を教えてもらったという出来事が発端。

この出来事に対して、
「宿に電話したなら、直接予約すればいいのに」そう思った人は正しい。


この本には、3つの交渉アプローチポイントがのっている。

『アプローチ1:「目的のレベル」を上げる』

 「ネットで予約する」ではなく「宿に安く泊まる」になるはず・・


『アプローチ2:「共感」=目的レベルの一致を確認する』

 共感は「泊まる」?


『アプローチ3:手段を共有して、創発を目指す』

 私が「宿に安く泊まる」を目的であれば、ネットでも、
通常の料金でもなく、特別にネット料金で電話でOKとなったはず?

知識的な方法論は、7つの習慣である程度頭にあったが、
実践、トレーニングが自分はなさすぎると改めて。

この本の後半は、トレーニング方法。
特に、立体的思考力。平面ではなく立体として捉える意識、
本の目次を構造化した後読むなど、意識してやってみようと思う。

頭のキャパがないから、書かないと無理・・と言い訳を言わないとうに気をつけよう。



ピラミッド交渉力 「立体的+多面的思考」で「本物」の交渉力を身につける/峯本 展夫

¥1,365
Amazon.co.jp