習うより慣れよ!けど、慣れるより・・! | ブログ・ブランディング 野村比呂士

ブログ・ブランディング 野村比呂士

個性を活かした”ブログ・ブランディング”のお手伝い。
人と同じは、もうイヤ
自分らしさ溢れるブログが欲しい
魅力をもっとアピールしたい
アメブロカスタマイズで実現しませんか?

自分の時間を自由に作るエンジニア

そして、「定時帰宅王」の

野村比呂士です。

 

習うより慣れよ!

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 

よく耳にする言葉です。

 

 

「人に教えられるよりも、

 自分で経験を重ねたほうが身につく。」

 

 

と書いていました。

 

 

そうかもしれませんが、

ボクは、これが100%正解、とは思いません。

 

 

習うより慣れよ!

 でも、その前に習えよ!

がボクの言い分ですラブ

 

 

何も無いところから、

自分の力で学び、経験を積もうとするのは、

すごく労力を要します。

また、それが正しい方向なのか

どうなのか、判断もできません。

 

 

基礎、基本は、

しっかりと習いましょう、と。

 

 

 

我流で、変なくせをつけてしまうと

それを元に戻すのに、

また、更に時間と労力を要します。

 

 

 

だから、まずは「習えよ!」と。

 

 

 

 

習ったら、次は、慣れるように、

しっかりと繰り返し繰り返し・・・・

 

 

 

 

そして、

慣れた頃に、

また、何気に、教えを乞う、のです。

 

 

慣れて正しいと思っていたやり方・・・

実は他にも方法に気づくこともあります。

 

 

 

習うより慣れよ!

けど、慣れる前に、まず習え!

また、慣れた頃、初心に戻り、また習え!

 

 

 

 

 

経験を重ねることも大切ですが、

時には、人に教えを乞うことも

経験を積むことに近道になります。

 

と思います。