備え有れば憂い無し。憂い無いから備え無し。 | ブログ・ブランディング 野村比呂士

ブログ・ブランディング 野村比呂士

個性を活かした”ブログ・ブランディング”のお手伝い。
人と同じは、もうイヤ
自分らしさ溢れるブログが欲しい
魅力をもっとアピールしたい
アメブロカスタマイズで実現しませんか?

自分の時間を自由に作るエンジニア

そして、「定時帰宅王」の

野村比呂士です。

 

滋賀県在住です。

 

阪神大震災

 1995年(平成7年)1月17日午前5時46分52秒

 激しい揺れで叩き起こされました。

 その後、東京出身の嫁の実家や友人から

 立て続けに電話が掛かってきたことを覚えています。

 

東日本大震災

 2011年(平成23年)3月11日午後2時46分

 職場で会議中でした。4階に居たので、

 結構揺れました。

 全員で建物の外へ非難したことを覚えています。

 

熊本地震

 2016年(平成28年)4月14日21時32分

 全然、知りませんでした。知ったのは翌朝の新聞。

 というのも我が家はテレビを付けません。

 

 

 

 

 

こういう地震があるたびに、

備えは大事だなあ・・と思うのですが、

ついつい、後回し、後回し・・。

 

 

 

 

今、地震が来ても、

手ぶらで非難することになるんだろうな

と思うと、ちょっと反省です。

 

 

せめて、

家族が集まる場所、

避難場所くらいは

話し合って決めておきたい

思います。