【まれ】頑張って身体を壊すのは自業自得 | ブログ・ブランディング 野村比呂士

ブログ・ブランディング 野村比呂士

個性を活かした”ブログ・ブランディング”のお手伝い。
人と同じは、もうイヤ
自分らしさ溢れるブログが欲しい
魅力をもっとアピールしたい
アメブロカスタマイズで実現しませんか?

頑張って、
身体を壊すのは
自業自得!



業務改善アイディアマン &
ブログカスタマイザ
野村 比呂士です。


まれ」御懐妊

しかも双子

やっと、ケーキの売り上げが伸びるのかな・・・
と思った矢先の妊娠。


お店はどうするのだろう????


身重の身体で、店に出ようとする「まれ」に
義母「直美」からの一言。


自分で頑張り過ぎて、
身体を壊すのは
自業自得。

だけど、お腹の子に何かあったらどうするの!!!







自業自得!


うーーむ、自業自得・・・


自分の行いの報いを自分が受けること。
 一般には悪い報いを受ける場合に用いる。
 もとは仏教の語で、自分のした善悪の行為で、
 みずから苦楽の結果を招き受けること。





やっぱり、悪い意味で使うですね。



なんで「自得」なんだろう?



ぼくは、これを勝手に解釈の変換をしました。


自分の行いが、良い結果に繋がることも
「自業自得」で良いんぢゃないかと。




ボクは、今、色々な資格試験に挑戦しています。


仕事に直結した資格でも無いし、

それに合格したからと、

何がどう、別に変わるわけでもなく・・・・・



昼休みも、休憩時間を潰して
問題を解いていたり、
睡眠時間を削って、
参考書を書き写したり・・。


でも、それは、なんらかの形で
「得」になって返ってくると信じています。



頑張って、
(頑張る、という言葉を使うと
 心屋さん関係の人が反応するので
 使いにくい)

最後に「得」をする。



そんな「」も
あるんぢゃないかな。


と思った今日の「まれ」でした。







読者登録してね読者登録してね